人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ガッツ石松が

2013年1月19日

「5+9+3はゴクロウサンでは1+9+3は?」「わかった!12」「残念!一休さんでした」「あっ!そうだった…ナゾナゾだったんだよな。オレ、マトモに計算しちゃったよ」「マトモに計算しても間違えちゃったん […]

日記

ガッツ石松は

2013年1月18日

<性格も生活環境も変わってみたい時があるものだ。ガッツ石松は「ボクサーからバラエティ人に380°変わった」と言っていた。 アレッ!180°じゃないの? それでも20°は変わっているのか!>2013. […]

日記

水鳥

2013年1月17日

<那珂市のいくつかあるため池に白鳥がいるので行ってみた。淵に行くと、人懐っこく寄って来る。遥かシベリアから飛んで来たとはね。何の苦もなき水鳥の足に暇なきその姿かな、オレなんの努力もしていない・・・一の […]

日記

ホワイト成人式

2013年1月15日

<関東地方は予報外の大雪で、交通網をマヒさせ、困惑する人々がTVに。でも「ホワイト成人式なんて最高よ!」と晴着をまくって笑顔で喋ってたポジティブさにホッとした場面も>2013. 1.15    投語( […]

日記

ヒヤ!

2013年1月14日

<「ヒヤ!」と注文すると酒が来たが、ていねいな言葉で「おヒヤ!」と言ったら水をもってきちゃったんだよなあ。カメラを向けたらVサインが>2013. 1.14   投語(写真)  そばな→那須塩原の山に晩 […]

日記

園長のカレンダー

2013年1月13日

<子供は宝だ。少子化進行中、保育園の役割は大きい。その園長からカレンダーが送られてきた。早速部屋に吊るしたところ、尻フェチにはたまらない写真が。確かに園児はともかくママ達が見えるところには飾れないかも […]

日記

死んだ気でやれ!

2013年1月12日

<(つづき) その後「死んだ気でやれ!」なんて言葉を耳にするが、言葉は重い。どんな辛く、悲しく、苦しく、悔しいことがあっても死ぬよりはましだ。何でもやれる。  と、しばらくの間?思っていた>2013. […]

日記

遭難(2)

2013年1月11日

<(つづき)幸運にも突き出た岩に足で踏ん張ることが出来た。頭から血がべっとりと。しばらくして相方が来た。下は絶壁、上でくぼみを見つけ夜明けを待つ。五龍岳から下弦の月が昇っていった。翌、室堂へ下山、地獄 […]

日記

遭難(1)

2013年1月10日

<剱岳で遭難のニュースが。まだ見つからないらしい。22才の時、登った山だ。当時6月池ノ谷(イケノタン)から入る、ガラ場で雪が無いと登れないコースだった。ところが頂上付近、雪が崩れ、岩壁にへばりついたま […]

日記

うらない

2013年1月9日

<何を売っているのかなと近くに行ったらうらないらしい。占いなんて眉唾と言いつつも、初詣でおみくじを引く気に。星、手相、名前、血液占い等あって「信じる」人は3割もいるらしい>2013. 1. 9(大宮氷 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 453 454 455 456 457 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on ありがとうライブ 9月 16, 23:32
  • 人生旅人 on 格安温泉 9月 16, 18:57
  • 山遊亭能楽 on 格安温泉 9月 16, 09:19
  • 常陸の圀から日本を散歩 on 格安温泉 9月 15, 08:23
  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.