人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

七面山

2013年3月22日

<彼岸に富士山頂上から太陽が昇るという信仰の山「七面山」に登ったことがある。住職は「彼岸(此岸:こちら側の岸)より前世(先祖:向こうの岸)を敬う」ことだと説教された。持参のゆで卵を食べたら注意されてし […]

日記

スイマセン

2013年3月21日

<「タバコ吸いませんか?」とすすめられて「スイマセン!」ともらって吸っている人がいました。 新聞に載っていたけどタバコを吸わないと賞与3万円増の会社現れたんですね>2013/03/21   投語(写真 […]

日記

親父の晩年

2013年3月20日

<親父が晩年のころ、のこのこと道路の方に出ていっても家族は「あぶない!あぶない!」なんて言わないのだ。運転手もこんな爺さん轢いたら大変だと気をつけていたんだろうな?>2013/03/20   投語(写 […]

日記

電車の中で

2013年3月19日

<電車の中で小学生に「くまさんのおなかから出し入れする筆箱って面白いね」と言ったら「ペンケースよ」って言われた。下駄を入れなくても下駄箱っていうのになあ。 黒田新日銀総裁にとってはどうでもいいことだろ […]

日記

未成年の煙草

2013年3月18日

<親父は「煙草吸ってもいい」と20才前のオレにに言った。怒られても隠れて吸う年頃、体に悪いのかと吸わなかった。時代は巡り長男坊に試したが、いまだ吸っていない。効果ありと思えたが次男坊は「え!吸ってもい […]

日記

偕楽園梅まつり

2013年3月17日

<偕楽園駅に新型の「スーパーひたち」が停車した。庭園は梅娘や水戸黄門の一行も梅まつりを楽しんでいた>2013/03/17           投語(写真)  アレンジ→誕生祝に姑からもらった花。いくつ […]

日記

人生“中”がいい

2013年3月16日

<親父は「人生にも上、中、下があるがまん中がいい」と言っていた。上は_の上にト(ひと)があり下は見えない。下は_の下にト(ひと)があり上が見えない。中は上下突き抜けているので上も下も見えるのだと>20 […]

日記

パンティライン

2013年3月15日

<(つづき) ラジオで言ってたけど、Tバックはパンティラインが見えないようにはく時があるらしいですね。でもはひざ上まである毛糸のロングパンツをはいたって見えないと思うが。就中ノーパンだ!なんて喜込んで […]

日記

ホワイトディ

2013年3月14日

<人気のバロメータなんてチョコレートの数で一喜一憂した時代があった。ところがお返しが大変。デパートの売娘の薦めでTバックを数枚買った時があったっけ。おばちゃん達身に着けてくれたんだろうか?今日はホワイ […]

日記

2輪駆動自転車

2013年3月13日

<街を歩いていたら2輪駆動自転車を発見した。よく考えられているものだ。安定性パワーアップ、段差に有利、坂道、砂地、泥濘、雪上などの悪路も可能か。バイクの2WDもあるのかな、あってももう冒険は無理か>2 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 451 452 453 454 455 … 473 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 秋の風景 10月 22, 22:33
  • 常陸の圀から・・ on 市民運動会参加 10月 22, 22:12
  • 晴天乱流 on 愛車と別れ 10月 21, 15:16
  • 常陸の圀から・・ on 愛車と別れ 10月 20, 23:17
  • 那須のまこちゃん on 愛車と別れ 10月 20, 11:16
  • 人生旅人 on 愛車と別れ 10月 20, 10:06
  • demio on 愛車と別れ 10月 20, 08:54
  • 山遊亭能楽 on 舞台開きに 10月 20, 06:52
  • 山遊亭能楽 on 愛車と別れ 10月 20, 06:47
  • 常陸の國から!!! on 舞台開きに 10月 19, 05:43
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.