人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

保証不足の保険

2013年3月6日

<ガン保険に永年入っているが「今の内容だと保証不足で増額を--」としつこい電話があるのだ。何をか言わんや、保証に意味がないならとりあえず止めることにした>2013/03/06   投語(写真)  もみ […]

日記

父無し子

2013年3月5日

<出向のため、こどもの幼稚園行事に参加したことがなかった。ある父兄参観日「この絵はおばあちゃんやおとうさんに見せなさい」と先生が。するとうちの子が「おとうさんいないの」と。別れたのか、亡くなったのか視 […]

日記

口の利きかた

2013年3月4日

<学生服を着てた頃の話。街中を歩いていたら八百屋でアルバイトしてる同級生がいた。「おう!こんなとこで働いてんのか!」といったら店主が「こんなとことはなんだ!!」と怒鳴られた。いまでもそうだが口の利きか […]

日記

相田みつを

2013年3月3日

<「ちからをいれてりきまない それがなかなかできないわたし みつを」 失敗を許さずより成果を上げる為、よく肩の力を抜けと言うのに似ているか、奥深い言葉だ。でも、既にそういう時代は去った気がする。しいて […]

日記

やれなかった

2013年3月2日

<「やれなかった やらなかった どっちかな みつを」 振り返ってみると人生やらなかった方が圧倒的に多いなあ・・・・。彼女がアパートに訪ねて来た時代も含むか?>2013/03/02   答語(写真)   […]

日記

食器の選択

2013年3月1日

<ある会社の話。食堂の食器が古くなったので新規購入することになった、担当者は汚れの目立たない色を選んだ。なるほど。でも、本社では汚れの目立つ色を選んでいた>2013/03/01   投語(写真)  源 […]

日記

涙

2013年2月28日

<怒りや笑いはこらえる事ができるが、涙だけはこらえる事ができないんだよなア。而してこのごろ涙っぽくなった気もするかな>2013. 2.28   投語(写真)  食用菊→花言葉:(菊)清浄 高尚 高潔  […]

日記

保犬

2013年2月27日

<通るたび顔に似合わずあまえてくる犬に元気がない。破傷風なのか治療に20万円もかけても治らないと言う。犬の医療保険制度はないが犬の保険はあるそうですよ。保犬と書くそうです???>2013. 2.27 […]

日記

犬と人間の違い

2013年2月26日

<犬と人間の違い。犬はOOの時おおっぴらに行い、出産の時は隠れて行う。人間はOOの時隠れて行い、出産の時は大騒ぎだ!>2013. 2.26    投語(写真)  こすもす(秋桜)→花言葉:乙女の真心  […]

日記

凍死

2013年2月25日

<事件!隣のご主人が行方不明に。痴呆症になって数年、前歴もあった。警察、消防、班内で探し続けた・・・。40時間後、林の陰の畔で変り果てた姿で見つかった、凍死。達者だったのに。話題になるボケ、自分は大丈 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 454 455 456 457 458 … 474 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on 子どものための音楽会に 11月 5, 16:54
  • 常陸の國から!!! on 地元コンペ 11月 5, 16:48
  • 山遊亭能楽 on 子どものための音楽会に 11月 5, 00:08
  • 人生旅人 on 地元コンペ 11月 3, 17:04
  • 山遊亭能楽 on 地元コンペ 11月 3, 13:35
  • 常陸の國から!!! on 那須便り 11月 3, 10:44
  • 匿名 on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 07:58
  • 常陸の圀から・・ on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 05:41
  • 晴天乱流 on マツタケとクマとカメムシ 10月 31, 18:31
  • 常陸の圀から・・ on 奇禍の一日 10月 30, 21:32
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.