<坐骨神経痛に効くからと芦野温泉(栃木県)に行く。早速薬湯に入るも、イチモツがピリピリ痛くなり我慢できない。弱った・・・ 洗浄後今度はにぎりしめ再挑戦!オッ!大丈夫だ。・・・おもわぬところにも効果が […]
<「関係者に資料を配布した」は間違いで「・・・資料を配付(特定)した」なんですね。「駅前でビラを配布(不特定多数)した」はいいんですね。理解してなかったよ。えっ常識だって!>2013/08/30 […]
<久しぶりに会うことになった友人E氏、さいいたま新都心で12時に待ち合わせた。入った居酒屋で軽く一杯のつもりが、昼食メニューだけと言われる。さすが平日の官庁街は昼時がビジネスマンで満席だ。定年の自分達 […]
<地元常陸大宮市にNHKのど自慢が来た。観覧に応募も、なんと12,402通もの応募があり見事落選。予選会もホールに入れない程の大盛況だった。よって今日、生放送をTV観覧でした>2013/08/25 […]
<歳をとるとズボンのチャックを閉め忘れる事が多くなった。空冷式金冷法にいいんだと言訳するも、やはり社会の窓開は褒められない。 ところでチャックはファスナー、ジッパーとも言うが、やはり男のズボンとお口は […]
<ある時代の本音と建前。出張先に自分の車で行っていいか課長に聞いたら「規則だからダメだ」と。ある日こっそり自分の車で行こうとしたら「オレも乗せてけ」と・・・>2013/08/23 投語(写真) […]
<本音と建前はよくある話だ。防波堤に「立入禁止」の看板があるのに中で釣をしている。エサやおにぎりを売ってる時もある。日常的に釣り人はいるが、あくまでも自己責任で、と言うことらしい。>2013/08/2 […]
<前述ブログに女子大生寮の写真に頭の薄いのぞき魔がガラスに写っていると言われた。そうなんです。防犯パトロールカーで二人が見回りに来たんです。不審者に思われてもおかしくない。ホッ! 胸をなでおろした一瞬 […]
<孫が来ている。オムツの買物を頼まれマツモトキヨシへ。種類が多いのに驚くも良さそうなのを探して買ってきた。ところが「何でこんな高いの買ったの!」とブツブツ。オレが寝たきりになった時もこういう会話が交わ […]
<「桜島が噴煙5000メートル」のニュースが。昨年鹿児島市を訪れて驚いた。歩道は火山灰で覆われてサンダルで歩くと灰だらけに。小規模な噴火は日常だと市民は言っていたが住みたくないなあ。でも自然災害がある […]
運営者プロフィール
Recent Comments