人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

舟納豆

2015年3月27日

<高速を使ってわざわざ納豆を買いに来る知人がいる。付き合ってあげるが、なんとクーラー持参で100個も買う。冷凍庫なら長持ちするというから飽きずに喰ってるんですね。自分も好きだ、茨城に来て旨さを知ったの […]

日記

50円引

2015年3月26日

<帰宅したカミさんが「ビールのおつまみ50円で買ってきたよ!」と得意そうに渡された。よく見ると「50円引」と引きが小さく書いてある。昆布入揚烏賊(あげいか)でカリッっと旨い。文句を言わずつまみにした・ […]

日記

ささの湯

2015年3月25日

<車で15分、今日も「ささの湯」に行く。300円でサウナもある。わざわざ千葉から来たという人は、この露天から観る景色が実にいいと言っている。そうかなぁ、いつもだから感じないけど写真を撮ってみた>201 […]

日記

スカパー

2015年3月24日

<スカパー「スピードチャンネル」の映りが悪い。アンテナが古くなったからとチューナー毎交換した。するとお試し体験で、元競輪選手中野浩一が麻雀をやっている。面白くて一日観ていたよ。テレビの見過ぎに一閉口( […]

日記

別れの言葉

2015年3月23日

<蕾も皆膨らんだ佳き日、地元小学校の卒業式に招待された。分っているのに、送る生徒と送られる卒業生の別れの言葉のやり取りにジーンときてしまった・・・>2015/03/23   卒業証書授与   別れの言 […]

日記

夕方のTV

2015年3月22日

<夕方のTVが忙しい。日本選手権競輪、後輩平原が2着で裏目。ボートクラシックは本命で決着。白鵬優勝も照ノ富士が最後まで盛り上げた。女子ゴルフは懐かしの飯島茜がプレ-オフに。高校野球も面白い。ついでに笑 […]

日記

桜塚やっくん

2015年3月21日

<『エンタの神様』とかで見たロングパーマ、長いスカートのセーラー服と竹刀。1年半前自爆して亡くなったんだよな。そう『桜塚やっくん』の色紙を見つけた。ここで同じ食事したかもしれないんだ、儚く散った人生・ […]

日記

おべんとうだよ

2015年3月20日

<さぁ!お昼だよ~。幼稚園の遠足、リュックを開けたらお弁当がない。ぐうたらママが入れるのを忘れたらしい。先生におにぎりを2個もらったと言う。しばらくして孫曰く「2個じゃ足りない!」って。なんて姑の躾け […]

日記

矢切の渡し

2015年3月19日

<長男が産まれる時、歌謡ベスト10で大川栄作「さざんかの宿」と細川たかし「矢切の渡し」が凌ぎを削っていた。出産の日、1位は「矢切の渡し」だった。よって名前をたかしとつけた。30年前の話>2015/03 […]

日記

超迷解国語辞典

2015年3月18日

<仙人の超迷解国語辞典には、次のような植物名があった。 ○市場(セリ) ○滑皮果(バナナ) ○嫌猿果(ラッキョウ) ○蹴球娘(ナデシコ) ○反抗期(パパイヤ) ○花粉症(ハナミズキ) ○嘘電話(サギソ […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 380 381 382 383 384 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.