人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ウコン桜

2015年4月17日

<ソメイヨシノはほとんど散ってしまった。家から車で15分、静峰ふるさと公園では間もなく八重桜祭りが始まる。ここにウコンという名の珍しい種類の桜があった!>2015/04/17   静峰公園 投語(写真 […]

日記

ヒヨドリ

2015年4月16日

<家の周りにいるヒヨドリ、万両が増えるのは赤い実を食べるから。最近餌を欲しがってか近寄って来る。でも手を出すと逃げるんだよな。下心は無いのに・・・♀かな?>2015/04/16   万両       […]

日記

Duo ponte nota

2015年4月15日

<知人のお嬢様がヴァイオリン奏者なんです。ピアノ奏者と二人、「Duo ponte nota(音の架け橋)」と名付け演奏活動をしています。たまにはクラシックを観る、いや聴くのもいいもの、二度目ですが早速 […]

日記

土肥温泉へ

2015年4月14日

<西伊豆土肥温泉に男4人で行く。圏央道が海老名まで開通し首都高を通らず行ける様になった。トンネル内に坂があり減速を避ける為、側面にある緑の光と一緒に走る様になっている。花も散り、雨で展望も悪く快適な旅 […]

日記

株価

2015年4月12日

<ついに日経平均が2万円を超えた。大儲けした人も。でも、我持株はなぜか「日経平均に比べ反発は少なく反落が大きいんだよなぁ」とボヤくも、株を持ってない人は嫉妬心すら抱くかも知れませんね・・・>2015/ […]

日記

大相撲が常陸大宮で

2015年4月11日

<愈々明日、春巡業大相撲常陸大宮場所が開かれる。準備が大変だったと思う西部総合公園体育館にのぼりがたっていた。水戸出身元大関武双山(藤島親方)は「力士の大きさ、ぶつかる迫力を見てほしい」と言う。人気も […]

日記

道の駅ばとうオープン

2015年4月10日

<車で30分、よく寄る「道の駅ばとう」は、火災にあってから1年。今日リニューアル オープンした。雨模様にかかわらず中は人で一杯だった。珍しい紫の桜があったので買入、早速庭に植えた>2015/04/10 […]

日記

指名手配

2015年4月9日

<警察官を退職した中学の同級生と一杯やった。当時の話し、交番には指名手配の写真が貼ってあるが、ある日職務質問した人物が、後で指名手配者だったと知ったことがあるという。今、殺人や強盗、放火など、事件の被 […]

日記

花まつり

2015年4月8日

<中学1年生までおやくしとかやくさまと呼ばれるお寺に、管理人として住んでいました。お寺の行事はいろいろあるが、4月8日はお釈迦様の日、桶に甘茶を入れ釈迦像を置いた。村人が来て小さな杓子で甘茶をかけるの […]

日記

高校制服

2015年4月7日

<高校入学おめでとう。あこがれの制服を着た嬉しそうな姿を見かけました。男は学ランが多いけど、制服姿で何処の学校か当てたりしたことがあったっけ。横目で見てたデパートの制服売り場、スカートを短めに注文した […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 378 379 380 381 382 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.