人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

鮎亭のマルシェ

2015年6月14日

<「すこやからんど三太の湯」の食事処「湯遊」は旧山方町の4軒の湯宿で経営している。その一つ「鮎亭」が40周年の感謝祭をやっていた。久慈川対岸の眺めの良い所、結婚式や同窓会などの集会にも利用される。賑わ […]

日記

U字工事

2015年6月13日

<宇都宮で「U字工事」を見た。サインをもらおうとしたが凄い人気だ。地元ローカル色豊なネタを絡めたお笑い芸人が栃木訛でかっちゃべり大いに笑わせてもらった。 笑いは「だいじ!(重要!)だ」と言ったら「大丈 […]

日記

ユスラウメ

2015年6月12日

<ユスラウメの苗木をを買って数年、実が生った。食すと、甘酸っぱい味がしてガキの頃を思い出す。あめえもんがあんまりねえ時代、食えりゃ何でも口にした。他にグミや野いちごやドドメもあった。それがタダだったか […]

日記

他人の趣味

2015年6月11日

<健康だからゴルフをやるのか、ゴルフをやるから健康なのか? 健康でゴルフが趣味の知人は、他にも趣味を、と家庭菜園をやり出した。大豆にキュウリにトマトにナスにスイカの苗が。これで収穫はあるのだろうか・・ […]

日記

そんなに長くはないぞ

2015年6月10日

<男子用トイレで、「ターゲットマークをめがけて」を書いた(2015/05/14)が、「もっとユーモアの貼紙があった」と知人から送られて来た。「自分のとは見比べはしませんでしたが—、」と言っ […]

日記

ロックの日

2015年6月9日

<6月9日はロックの日なんですか? 楽曲のロックか、施錠のロックか、岩盤のロックか、浅草のロックか、パソコンのロックか、ゲームのロックマンか、いろいろありますなぁ・・・。とりあえず、焼酎をロックで飲ん […]

日記

屋号

2015年6月8日

<埼玉の高坂丘陵、巌殿観音門前町に屋号があった、当時は賑わっていたのだろうか・・・。我家から車で40分、栃木の旧湯津上村国道沿いの家にも屋号の看板がいくつも立っている。情緒ある街道だ>2015/06/ […]

日記

魚へんに四季

2015年6月7日

<「四季」と言えば、「木へん」だけで収まらないのが小生の悪いクセ(2015/05/02)。今度は「魚へん」の四季を! 「鰆」・・・ご存じ「サワラ」。この時期まだまだ旨い魚ですね。 「鰍」・・・「カジカ […]

日記

墨の湯

2015年6月6日

<秘湯奥塩原に鉄分を多く含んだ黒い温泉があるというので出かけた。皮膚が黒ずむか?硫黄臭が滲みつく本物の温泉を心と体で堪能した。他に露天の混浴もあるが我一人だ、青葉を背にパールグリーンの湯も最高だった> […]

日記

女の子

2015年6月5日

<小学校のころはみーんな素っぴん。大人になってメイクで可愛い顔を作っても、一枚はがせばなんとやら。すっぴんが可愛く、ナチュラルメイクでも様になる女子たちを越えるのは至難の業なんでしょうね。と、おじさん […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 378 379 380 381 382 … 475 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 美と健康の展示会へ 11月 8, 21:22
  • 常陸の圀から・・ on 12区歩く会 11月 8, 21:14
  • 山遊亭能楽 on ふるさと祭りおおみやへ 11月 6, 17:33
  • 山遊亭能楽 on 12区歩く会 11月 6, 17:24
  • 常陸の國から!!! on 子どものための音楽会に 11月 5, 16:54
  • 常陸の國から!!! on 地元コンペ 11月 5, 16:48
  • 山遊亭能楽 on 子どものための音楽会に 11月 5, 00:08
  • 人生旅人 on 地元コンペ 11月 3, 17:04
  • 山遊亭能楽 on 地元コンペ 11月 3, 13:35
  • 常陸の國から!!! on 那須便り 11月 3, 10:44
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.