人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

キックバック

2024年3月8日

隠し砦の五悪人とやらから裏金を受け取りました。領収書不要で税金も申告不要。収支報告書には何ら不記載で使途不明金として自由に使ってもお咎めないらしい。内部告白で表に出ても前例により逃げ切れると・・・?。 […]

日記

アロエ(写)

2024年3月7日

啓蟄が過ぎ、虫たちが顔を出した途端、また土の中に潜ってしまった。寒さがぶり返し、明日は雪が降るらしい。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は161 […]

日記

春の陽気へ

2024年3月6日

冬季休みだったMGC(旧ゴルフOB会)が、3月末に金砂郷CCで再開することになった。しばらく握ってないクラブでは心もとないとプレゴルフをやることに。好天にもかかわらずガラガラ、前も後ろも続くカートはな […]

日記

消えた「LINE」

2024年3月5日

スマホのアイコンに「LINE」が消えてしまった。今は無いと困ってしまう程ですね。自分では復元できず、ソフトバンク那珂で対応してもらいました。どうやら消去してしまったらしい、覚えはないが。上天気、帰りに […]

日記

アウトレットへ

2024年3月4日

カミさんは孫娘を連れて那須アウトレットへ行ったりしてる。招待券やポイントが溜まって、期限間近なのか、急に行くという。同伴した。2時間弱の道程、雨で那須連山は見えない。寒いし、時間が早いのかガーデン内は […]

日記

長久保赤水講演会

2024年3月3日

長久保赤水って何者? 茨城県高萩市出身で江戸時代学者の儒・農政・地理学者、情報収集や天文学も取り入れ、精度の高い「赤水図」作った人なんですね。然し、日本地図を作った伊能忠敬より、42年も早く功績をあげ […]

日記

庭のクリスマスローズ(写)

2024年3月2日

早3月。飛散量が「極めて多い」なんていう呼びかけも多くなりそうだ。「花粉症 苦春苦春と なりにけり」なんて川柳を見つけました。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信して […]

日記

うるう日

2024年3月1日

市民に配られた無料入浴券は2月29日まで。旅友3人は三太の湯でうるおってきました。温泉入浴後、割引券付食事で。ところがなんと!凄い混雑ぶり、休憩所、レストランは満席だ。よって旅談義は贔屓の蕎麦屋で始ま […]

日記

西の内和紙

2024年2月29日

西ノ内地区は佐竹氏の時代から和紙の産地だ。地元特産の和紙で自分たちで卒業証書を作ろうと小学6年生が紙漉き体験を行ったという。楮(こうぞ)の皮から取った原料や水、トロロアオイが入った大きな容器の中で、簾 […]

日記

竹炭作りか

2024年2月28日

水戸藩の穀倉地帯として開けてきた久慈川沿岸では、度重なる洪水被害を受け、築堤とともに川岸に真竹の植栽を進められたという。ところが近年、水害防備林の面積が増加、手入れもなく、洪水流の流れを阻害しているら […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 54 55 56 57 58 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.