人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

お正月に

2024年1月5日

カミさんは顎癌で余命を言われたというが、その後、転移もなく元気に動き回ってる。実家で婆さんの介護や料理教室などに通ってね。毎年元日は孫たちや弟妹が集まるので、前夜からご馳走の用意したとか。オレは食べる […]

日記

旅鼎談議

2024年1月4日

地元旅好き3人で食事会をした。甲神社脇の割烹「せきね」は会社時代よく利用したところだ。旅先エピソードも次から次へと旅談議は盛り上がる。そしてさぁ!令和6年の軽キャン旅は何処へ、若くはないし宿付カタツム […]

日記

かねのなる木が咲きました(写)

2024年1月3日

元日に能登で、2日に羽田で大惨事勃発、お屠蘇気分でお笑い番組をみてる場合ではないかも、初詣では火の粉がこちらまで飛んでこないよう、祈願しよう。悪運も来ないようにね。 そんな中、ハガキの紹介です。届いた […]

日記

競輪頂上決戦

2024年1月2日

競輪の総決算グランプリ2023が立川で開催、場外のサテライト水戸へ出かけた。広い駐車場にどんどん吸い込まれていく車の列だ。車券を買って家でテレビ観戦。経過は2コーナー前団に襲い勝った9脇本雄太が逃げる […]

日記

謹賀新年

2024年1月1日

昨年中は、拙いブログを閲覧頂き有難うございました。引き続き本年も宜しく申し上げます。「一年の計は元旦にあり」というけれど、歳を重ね、龍のような勢いも無く、亀のように地道に歩いて行くだけです。そして皆と […]

日記

裏目

2023年12月31日

此方では麻雀をやる人が少なく、雀荘も開店休業みたいだと。そんな中、雀友が戻って来て、久し振りの開催だった。いつもと同じ昼間の半荘8回戦、役満 四暗刻は聴牌まで、他は鳴かず飛ばず。打牌の選択とツモが合致 […]

日記

冬眠

2023年12月30日

食物が無く中々冬眠しない熊が、民家に現れて困ってるニュースがありました。因みに猪は冬眠しないんですね。わが家の水槽で飼ってるカメも動かなくなりました。近づくと寄って来て可愛いかったけど。気温が15℃ぐ […]

日記

イルミ華やかに

2023年12月29日

人通りも少ない夜の小場地区を通った時、交差点や各戸で色とりどりの電飾が輝き、一帯に温かな華やかさを演出していた。高齢化が進む中、住民が活性化を目指し、道行く人々に楽しんでもらいたいと始まったらしい。都 […]

日記

市から無料券

2023年12月28日

市民に「温泉温浴利用券」が配られた。四季彩館、ささの湯、三太の湯が無料、しかも食事が300円割引だ。早速、ささの湯へ。サウナはリニューアルして檜の匂いプンプンだ。6月から値上げしたからか、いつもガラガ […]

日記

ガーベラ(写)

2023年12月27日

今夜は1年を締めくくる満月だ。雲もなく空気も澄んでよく見えそう。厳しい寒さだから「コールドムーン」というそうですね。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 55 56 57 58 59 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.