人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

講演会を水戸で

2024年3月18日

コメントを寄せて下さる山遊亭能楽さんの紹介で、放送大学ライブラリー講演会を聴きに出かけた。県立図書館内の星乃珈琲で昼食をご一緒して、館内ホールへ。テーマは『気候変動の最新動向と私たちの生活』です。地球 […]

日記

グラウンドボール

2024年3月17日

ちびっこ広場でのグラウンドゴルフは月・水・金の午前中2時間ぐらい。学校が休みの時は子供の遊び場を優先だ。そんな中、犬の散歩で通るいつもの飼い主と挨拶。連れてる犬(3匹)が、これまたボール大好き、つい一 […]

日記

せつぶんそう(写)

2024年3月16日

毎月第3土曜日はシルバーリハビリ体操です。集会所で午前中1時間、20人ぐらいかな。3人のインストラクターの下、和やかに続けています。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返 […]

日記

確率よりツキ

2024年3月15日

3ヵ月振り麻雀をやる。2連敗だった。負ける時は、確率よりツキが無い時、①両面待より辺張待を嫌うと辺張を自模る ②三面張が嵌張に負けた ③リーチはかかるが一発自摸と裏ドラが無い ④1着の確率は1/4だが […]

日記

ホロルの湯へ

2024年3月14日

廃刊になった「温泉博士」に招待券が付いており「ホロルの湯」へはよく行ったものだ。今朝、常陸の圀さんから割引券を入手したからと、誘われました。久し振りだ、城里にあるここは障がい者専用浴場やプール、フィッ […]

日記

東の渋沢と西の五代

2024年3月13日

明治維新後の近代日本経済を飛躍させた実業家「西の五代と東の渋沢」とある本を借りて読んだ。渋沢栄一の肖像を描いた一万円札が今年7月に発行されますね。生家は深谷市であり身近に感じていましたが、五代友厚は存 […]

日記

頂いた純米大吟醸

2024年3月12日

土産に頼んだ「〆張鶴」と民宿でくれた小国桜川の純米大吟醸「ぶな乃森」を那須の友人宅まで取りに行った。「桜川」は他界したご隠居が毎晩呑んでいた酒ですね。昼時、彼お勧めの「レバニラ炒め」があると言う食堂へ […]

日記

白梅(写)

2024年3月11日

初めて買った株(野村H)がリーマンショックで-300万円台の赤字に。塩漬けで推移していたが、このところの株高で-100万円になった。±0円になるまで続けるべきか、解約すべきか!? そんな中、ハガキの紹 […]

日記

訃報を聞く

2024年3月10日

飯豊山麓の民宿へ行ったのはお正月、ご隠居さんと酒を酌み交わした。『薬を少なくしたら調子が良くなった』なんて言ってたのに、あれから三月も経たないのに亡くなったと。あんなに元気だったのに信じられない訃報だ […]

日記

還流ドラマ

2024年3月9日

自民党の一部派閥は解散しましたが、自民党派閥吉田派から吉田茂の子孫吉田利(人生旅人)に更なる還流があった。還流は現金だけかと思っていたら、「韓国海苔」だった。還流を韓流ドラマと間違えて韓国特産品を送っ […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 53 54 55 56 57 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.