日記 2024年11月24日 連荘 スパ久慈ゴルフリゾートのスタンプ2個の会は脱会したんだけど、メールが来たんです『ドタキャンが出てあと1名どうしても必要です。困ったときの髪頼み、都合つけてくれませんか。』と。連荘(れんちゃん)なんだけどな、断れず参加することに。温泉サウナもあるし、マッ!いいか・・・。2024/11/14 スタートはOUT1番(3組9人) カートに乗って OUT5番へ コテージが 午後は IN10番スタート 春にはタケノコが侵食 紅葉は今一か 温泉露天風呂(支払い6750円)
やはり人生さんは近間のゴルフがお似合いですよ・。 昨日の夕方に家を出て、塩原の道の駅で車中泊だ。 寒かったが外気温はマイナスではなかったので電気毛布でも十分に寝れた。 目覚めは六時過ぎ。 その後は一路、奥会津の温泉。 夜が明けて周囲が明るくなったころ、山之上は白一色でしたね・。 そうなんです、雪ですよ・。 紅葉と雪のコントラストが良かった・。 田島の道の駅を過ぎ、昭和村への道中の峠からは待望の雪道・。 一昨日にタイヤ交換したのは正解でした。 しかも新品なので安ど感ありだ・。 今シーズンの雪道は初。 この冬から「湯たんぽ」は電気蓄電式に変更。
400Wの電源で10分~15分の蓄電で朝まで「ポカポカ」になる。 お湯を沸かす外間が省けたよ・。
今年の冬旅も楽しみだ。
今回の走行距離は421キロ、燃料18.5リッター。 22.7キロも走る新型車両だ。 燃費良く、お財布にも優しい車だよ・。