<赤鉛筆を耳に挟んだ光景はもう見受けられない。公営競技場は投票カード用に使い捨て鉛筆全盛ですからね。ゴルフ場等も使用している。ところで小さい耳だと小耳に挟むといって「聞くとはなしに聞く」という意味にな […]
<昨日午後4時半ごろ「久慈の杜100km徒歩の旅」と書かれた御一行に出会った。小学生たちが5日間かけて真夏の山間部を歩き体力の限界に挑戦するのだそうだ。楽をしがちな子供にとって素晴しい修行、企画だ>2 […]
<大文字小文字、表記は難しい。ところで、ケと書いてどうしてガと発音するのかな。例えば「霞ヶ関」のように。この場合、ケを大文字で書くか小文字で書くか色々入り乱れているよ。言葉は、表記、発音とともにかなり […]
<子ども頃、竹やぶから切ってきた笹にお星さまや鶴、くさりなど色紙でこしらえて吊るした。短冊には願いを書いて飾りつけをした。あの頃の願いは何だったのかなあ・・・。 旅先で面白い短冊を見つけた「課内円満」 […]
<中学時代の仲間と年2~3回会っている。早速納涼会を川越の手打ちそば「まつの実」を借り切って行う。城下町散歩なんて猛暑でとてもとても、早く着き過ぎビールを飲んで「待つのみ」 11人参加、話題豊富も政治 […]
<私はカメラ関係の仕事をしていました。ところでFUJI FILMは富士フィルムなんだけど富士フイルムと書いてふじふいるむと言っている。ところがCANONはキヤノンと書いてきゃのんと言い、決してきやのん […]
<県では「認知症」に対する正しい理解の普及を図っているらしい。この度近くのホールで研修会があり参加してみた。認知症(最近は痴呆症と言わない)者の現状(記憶障害、見当識障害、判断力の低下)と対応、及び予 […]
<お宝発見!昭和44年の定期券が見つかった。なぜか一緒に通勤してた同期のY氏からもらったものだ。当時は蒸気機関車に乗ってたんだよなあ。懐かし過ぎるよ。96(クンロク)は今、わが家のNゲージで走ってる、 […]
<「丼」の正しい読み方::海鮮丼は「カイセンドンブリ」でも「カイセンドン」でも両方意味が通用する。中華丼、鉄火丼、玉子丼なども同様だ。ただし、カツ丼、天丼などは「ドン」と呼んだほうが素直だ。「ドンブリ […]
<三太像はなんと発泡スチロールでできていたのだ。久慈の山徳利もそうだ。茨城の技の達人 伊東 計氏が1年の歳月を掛けて完成させた。他にも驚きの作品がある。氏は秘湯「湯の澤鉱泉」の入口道に家を構え創作して […]
運営者プロフィール
Recent Comments