人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

常陸そばの会

2025年4月18日

あっという間に葉桜になりました。陽気が良くなると美味しくなるのはキリッと冷水でさらしたざるそばだ。おいらそばが大好きだけど残念ながら自分じゃ打てないし打った事も無い。 一念発起して自分で打ってみようと […]

日記

トルコききょう(写)

2025年4月17日

花の命は短く、もう散っている。桜前線は北上、弘前城の開花は今日あたりだそうですね。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1677通目、1年前にもら […]

日記

親和会で

2025年4月16日

田子内親和会(老人会)の総会です。議事は進行、会計監査は、自民党と規模は違うが、収支はきちんと記帳され非の打ちどころはありませんでした。その後、花見会に移行、地元湊屋の出来立てお弁当を食べ花見酒で春を […]

日記

好天の下で

2025年4月15日

マナGの近くの雀荘、ゴルフ最盛期は流行ったらしいが『今は開店休業みたいだ』とオーナーが。その一人息子(自閉症)とは保険センターかがやきでも一緒の時があってお友達だ。麻雀も後ろで見てるんです。久し振りの […]

日記

長い歳月

2025年4月14日

独身時代 ハイキングやサイクリングを一緒に楽しんだ人です。子育てを終えた今、40数年振りの再会を大宮で果たしました。歳を重ねても声や仕草は当時の面影のままです。ほのぼのした思い出、皆逢えて良かったと。 […]

日記

水彩画展

2025年4月13日

定年後水彩画を始めた小林先輩の展示会を観に行きました。場所は大宮区役所内の図書室です。「八朔会」という教室で鍛えた腕を披露、毎年上達しているのが分かりますね~。生憎本人は不在でしたけど、じっくり観賞さ […]

日記

辰ノ口さくら祭り

2025年4月12日

さくら祭の花火大会は、開花前に既に終わっています。ライトアップされた満開の桜づつみと並行して、放置竹林を整備して創り上げた竹あかりイベントが企画されていた。幻想的な光に包まれた竹林と竹の作品は見事、喝 […]

日記

黄花かたくり(写)

2025年4月11日

株が暴落でショック。その後トランプ氏が関税の措置を90日間停止と言ったら株は急上昇だ。一個人の発言で株価がこんなに乱高下していいんだろうか。そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え […]

日記

大宮の歴史を

2025年4月10日

「常陸大宮の歴史を考える会」の連続講座 5回目「戦国期佐竹の乱はなぜ起きどう収束したか」を聴いた。新たな史料に裏付けを取り歴史的事実を解明し、課題を探っていった。フィクション的なことはなく事細かい多く […]

日記

大賑わいの権現堂

2025年4月9日

「幸手権現堂桜堤」開催の近くに同級生の親友宅があってね、帰りに寄ってみることにした。メイン道路は大渋滞、彼氏の案内で抜け道を通って行った。ここは埼玉一番の花見処、1000mの堤に1000本の桜が堤両側 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 13 14 15 16 17 … 468 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 13:30
  • 常陸の圀から・・ on 足尾銅山観光 9月 3, 23:45
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.