日記 2025年2月22日 湯西川かまくら祭 早速、温泉に入る。大浴場から外へ出ると、雪の山河を背景に日本庭園の趣漂う露天風呂があった。他に貸切露天風呂が3ヵ所ある。囲炉裏のある部屋で夕食、岩魚の骨酒を頼んだが予約制だって! ほろ酔い気分で「ミニかまくら祭」会場へ、宿のバスが送迎してくれた。雪も豊富で河川に広がる見事な光のファンタジーを堪能しました・・・。2025/02/16 大浴場 露天風呂 貸切露天檜風呂 貸切露天釜風呂 先ずは乾杯 囲炉裏 沢口河川敷ミニかまくら会場 ミニかまくらを近くで スマホで撮影 光のファンタジー 翌朝の展望(部屋から) お土産は山菜わさびと濁酒
國さん、こちらこそ、お世話になりました。
過密スケジュール、風邪などひかないように。
人生さんも「湯西川温泉かまくらまつり」に行ったんだね・。 毎度、お疲れ様でした。
日本の夜景百選選定のかまくらまつり、堪能出来て良かったです。
さて、昨日からのおいらは、新年会で鬼怒川温泉でしたよ・・。 伊藤園グループの「ホテル・ニュさくら」です。 一部屋5人で、夕食バイキング、飲み放題、朝食、カラオケと付いて一人6000円でしたよ・。 恐るべし、伊藤園ホテルズだ・。 町内で、飲んで食べて、代行使うと、1万円位するのにね・。 おいら、お金がないバイト人生には、非常に有難いです。 伊藤園ホテルズに「感謝」だ・・。
交通機関は、いつもはお母ちゃんの車を借りて5人で行きますが、今回は母ちゃんの車が新車のために借りられず、おいらと晴天さんの車2台で出向いたのだ・。
晴天さん、お世話になりました・。
今日の夕刻は、人生さんも知ってる「信州善光寺さん」たち30人の方々との会食会でした。
今週末はマネージャーが欲しいほどの過密スケジュールとなってます。 明日は近所の温泉でも行こうと考えています。 すぐそのなので「軽トラ」だね・。
連休最後は、娘夫婦との食事会。 昼寝してられねーよな・・。