人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

被り物

2023年11月11日

笑点が好きで毎週見ている。コロナ前は後楽園ホールでの公開録画をよく見に行ったんですよ。前回の笑点大喜利は被り物、女性のカツラ(ウィッグ)を被っての回答が面白かったね~。癖にならなければよいが?・・・。 […]

日記

秋!(写)

2023年11月10日

立冬が過ぎてから漸く秋らしくなってきた。半袖はもう仕舞い込んでもよさそうですね。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1593通目、1年前にもらっ […]

日記

北島ファミリー歌まつり

2023年11月9日

北島三郎の演歌が響き渡り、館内は熱狂の渦に! 歌っているのは北島ファミリーの4人、歌唱力は抜群だ。「函館の女」に始まってヒット曲が続く。休憩なしの3時間、お年寄りはウロウロ♪とても我慢が出来なかったよ […]

日記

歩く会に参加

2023年11月8日

町内の歩く会は筑波山方面へ。参加者27人、運転手も含め気心知れた人たちと一緒です。流石連休、山頂への道は大混雑、なのに紅葉は素晴らしいとは言い難かったね。再びバスへ、いばらきフラワーパーク見学です。孫 […]

日記

ふるさと祭り

2023年11月7日

大宮工業団地で行われた「ふれあい広場」に行ってみた。友好都市の秋田県大館市のきりたんぽを食べにね、大宮高校の生徒も応援だ。温度も上昇カキ氷まである、でも煙立つ焼き物に行列だ。家族連れが中心だよね。他の […]

日記

大内宿の話題

2023年11月6日

隣の区の歩く会は大内宿方面だった。旅友が写真を送ってくれた。茅葺き屋根が並ぶ古い町並みを観光客が歩く様子がよく撮れている。自分もネギの箸で蕎麦を食べた思い出がありますね。常陸の國さんは大内宿の防火訓練 […]

日記

八溝山高徳寺の秋(写)

2023年11月5日

11月なのに夏日です。間もなく立冬だけど、今季は暖冬かなぁ。タイヤ交換はいつにするか!。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1592通目、1年前 […]

日記

目も加齢かな

2023年11月4日

最近視界がクリアーでないので、白内障を懸念。1年ぶりに眼科医院で診てもらった。結果『矯正視力も1.0あるから今のまま大丈夫でしょう、1年後にまた来て下さい』と。パソコンなど近くを見る時はメガネ無しでよ […]

日記

羨む旅行

2023年11月3日

栗橋に住む友人からの便りです。小学校時代の同級生、男女4人で信州蓼科方面に行って来たと。この歳で〇〇ちゃんと呼び合う仲での旅行は、トキメキを呼び起こしたんでしょうね~。素晴らしい紅葉も演出か、各所の写 […]

日記

ゆりやんファン

2023年11月2日

甥の娘がお笑いタレントゆりやんレトリィバァの大ファンだ。おじさんも面白いゆりやんのファンに、動画等を見てるよ。来年、渡米予定で最後のライブをやるとか、急いでチケット取ったらしい、行きたかったな! この […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 66 67 68 69 70 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.