人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

朝風呂に入って

2024年2月13日

夕方発って道の駅「ふくしま」で車中泊した。昨年オープンした所、アメニティが素晴らしいね。翌朝、常陸の圀さんと合流、庭だと豪語する彼の後を追って宮城・山形方面を観光予定。先ずは朝風呂だと飯坂温泉最古の共 […]

日記

二月も半ば(写)

2024年2月12日

水戸の梅まつりが開幕した。早咲き種の八重寒梅、冬至梅、虎の尾などが満開に。次いで中咲き、遅咲きと3月下旬まで楽しめそうだ。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信している […]

日記

イワシ三昧

2024年2月11日

子供のころの暖房は火鉢だった。親父は目刺しを火鉢で焼いてツマミにしてたのかも。食糧難の時代、炭火でこんがり焼いた目刺しの旨さは忘れられない。で、節分に買って食べたのですが、なんと! 翌日ご近所さんから […]

日記

そばがきレシピ

2024年2月10日

町内の知人にそば打(ぶ)ちのプロがいる。川プラザでもガラス越しに蕎麦打ちしてる人だ。以前そばがきを教わって食べたことがあるが、また食べたくなってそば粉を仕入れた。だが、作り方がうろ覚えだったので聞く事 […]

日記

金融セミナー

2024年2月9日

知人と一緒に証券会社のセミナー、元議員タレント杉村太蔵氏の講演を聞いた。解りやすかった?ですよ。老後の資産形成といっても既に老後ですからね~。現在、元本割れの株と投信を少し持ってるが、疎(うと)かった […]

日記

磯部温泉予約

2024年2月8日

鮎パーティーと称する恒例&高齢OB会は、次に磯部温泉でということになった。早速、高崎の先輩と下見を兼ね予約に出かけました。磯部温泉唯一の日帰り温泉「恵みの湯」で情報を得、人気の「舌切り雀の宿 磯部ガー […]

日記

雨は雪に

2024年2月7日

雨はお昼過ぎに 雪へと変わるだろう~。冷え込んできたので三太の湯へ、ひとりきりで雪道を走った・・・。最近、雪は降らなくなったね、寒さだって昔は-10℃にもなったもんだ。このところの異常気象は温暖化のせ […]

日記

逃亡生活

2024年2月6日

「桜田烈士、関鉄之助の潜伏地をゆく」と題した水戸歴史講演会に出席した。江戸城桜田門外で大老井伊直弼を襲撃した時の現場指南役だ。事変後、最後まで逃亡し続けた関鉄之助は袋田の滝入口に歌碑が建っている。重要 […]

日記

早朝ラジオから

2024年2月5日

朝5:00~、布団の中でラジオを聞いてから起きていく。TBS生島ヒロシのおはよう一直線(月~金)だ。生放送で話題のニュースの他、エキスパートと話す健康や政治問題が目からウロコだ。先日、元アナウンサーの […]

日記

カウンター席

2024年2月4日

寒い時は熱燗とおでんが似合う。久し振りに「おあしす志季」のカウンター席へ。目の前の厨房で料理が作られていく様子も面白い。ママさんの笑顔、馴染客とのたわいもない会話、気持ちが和むひと時です。歩いて帰る夜 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 51 52 53 54 55 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.