人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

山葵採り

2024年4月17日

八溝山でわさび(山葵)が採れると聞き行ってみました。流れる小さな沢にわさびの葉を見つけた、可憐な花も咲いてる。早速採取、自然のものは根が小さいけどね。早速おろすしてみると味は同じ、鼻にツーンときた。葉 […]

日記

町内親和会

2024年4月16日

親和会(老人会)総会が開催された。式次第を無事終了後、引き続きお花見に。集会所周りの見事に咲いた桜を愛でながら親睦を深めた。残り少ない?人生を笑顔で健康で楽しく!を誓い合って・・・。2024/04/1 […]

日記

ライトアップ

2024年4月15日

三太の湯の帰り、暗くなった辰ノ口堤桜に寄った。満開の桜に提灯が1.3Kmもの長さに連なり、夜のしじまに幻想的な灯が流れていた。辰ノ口公園側から途中までがライトアップ、桜の白さが夜空に映え渡ってていた・ […]

日記

ゴルフ日和

2024年4月14日

スパ久慈GCの年会員が、スタンプ2倍になる月に3組でプレーしている。そのグループに今回も誘われ参加しました。ここはフェアウエーにビラが建ち並び、温泉でもあり、県外ナンバー車が多いですね。そんな中、ゴル […]

日記

期日前投票

2024年4月13日

期日前投票に行く。当日は旅行の予定が入っているのです。市長現役3期無投票に挑戦する立候補者と一騎打ちだ。同時に市議補欠選挙も。東海第二原発に反対する共産党には入れないが、常陸の圀さんが選挙活動で応援し […]

日記

黄花かたくり(写)

2024年4月12日

太陽の塔などで沸いた大阪万博から半世紀以上経った。1年後、大阪・関西万博が開幕する。わくわくするどころか、不協和音がする中で建設工事が進んでるんですね~。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近 […]

日記

本の選択

2024年4月11日

欲しい本があればインターネット注文すると翌日配達される、手数料送料込だ。払込は自動的にクレジットカードから引き落とされる、便利だ。けど本屋で探す楽しみはない。久し振りに入った本屋だが、所望してた時代劇 […]

日記

権現堂の桜

2024年4月10日

関東の桜の名所として有名な幸手権現堂桜堤は、堤の周辺の菜の花とのコントラストが見事なところですね。昨年4月3日は散っていたのに、今年の開花は遅く、4月1日訪れた時は二分咲きだった。近くに住む友人が再び […]

日記

歴史に学ぶ

2024年4月9日

那珂市の「歴史に学ぶ会」春の講演会を聴いた。今回のテーマは「紫式部と後三条天皇」です。何となく知ってる紫式部の名前、平安王朝を生き抜き「源氏物語」を生んだ女流作家と、取り巻く背景の時代を、ユーモアを交 […]

日記

翌日

2024年4月8日

彼宅から車で10分、近くの栗橋国際CCでした。ここはゴルフを始めた頃か、よく行ったところ、クラブハウスはかなり廃(すた)れたまま、長い年月を印象付けていましたね。河川敷は久し振り、平坦で易しく思うがフ […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 50 51 52 53 54 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.