人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

5つの条件

2012年11月12日

<自分は会社を「定年」で辞めましたが、他に辞める理由として「自分から辞める」「会社から辞めさせられる」「倒産」「本人死亡」の5つがあると思う。一番いいのは「自分から辞める」だ、前途の目的や意思があるか […]

日記

芸術館へ

2012年11月11日

<水戸芸術館でのリサイタル「ヴァイオリンとピアノでつなぐ音の架け橋」を聴きに行く。久しぶりの生のクラシック演奏に酔いしれた>2012.11.11   投語(写真)  ねむの木の花の咲く頃→珍しく、日曜 […]

日記

短命内閣

2012年11月10日

<4年の任期後なお、熱気のなかで次の4年を託されたオバマさんの報道加熱は凄まじしく、短命内閣時とは比較になりません。我国トップを援護すべき日本人が梯子外しや後ろから撃とうとしてるんではねえ・・・>20 […]

日記

セカンドオピニオン

2012年11月9日

<セカンドオピニオン、右手骨折の再診をした。このままだと曲がってしまうからと手術をするはめに。まだ痛みが残るが今日退院した。(病院選びは大事かも) 右手を使う遊びはしばらくお預けだなあ>2012.11 […]

日記

近いうちに

2012年11月7日

<安部総裁は「近いうちに」と「マニフェスト」の言葉は使わないと言ってました(”0″) 自分も「下手」とか「薄い」とか言わない方がいいかなあ??>2012.11. 7     投 […]

日記

しばらく

2012年11月6日

<「しばらく」とは、どのくらいの時間なのか、状況によって大きく変わるんですねえ。工事が終るまで「しばらくお待ち下さい」と言ったら数ヶ月か、TV画面が乱れて「しばらくお待ち下さい」と言ったら数10秒か> […]

日記

よろしくお願いします

2012年11月5日

<沢山の場面で使われてる「よろしくお願いします」の一言は、別の言い方がなく、英語も存在しない言葉らしい。あまりにも言い易いので、使わないでもいられるか、しばらく試してみようっと>2012.11. 5 […]

日記

ありがとう

2012年11月4日

<幼少のころ「ありがとうと言いなさい」と教わった。でもそれは自分が欲する事を施された時に言う言葉だった。これからは「ありがとうと言われるように」と意識してみよう>2012.11. 4   投語(写真) […]

日記

婦女暴行未遂

2012年11月3日

<沖縄で米兵が問題を起こしたニュースもありました。世の中で一番つまらない犯罪は「婦女暴行未遂」かなあ>2012.11. 3   投語(写真)  百合 てっぽうゆり(鉄砲百合)→花言葉:純潔 貞操  カ […]

日記

下着ドロ

2012年11月2日

<教師が下着ドロの現行犯で捕まったニュースを見た。俺も家内の洗濯物をこむ時、間違われないよう気をつけなくては!>2012.11. 2   投語(写真)  百合 パッション→花言葉:純潔 貞操(聖母マリ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 446 447 448 449 450 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on なんじゃもんじゃ 5月 6, 23:17
  • 常陸の圀から・・ on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 22:54
  • 常陸の圀から・・ on 田子内健康広場 5月 6, 22:27
  • 常陸の圀から・・ on いろはもみじ(写) 5月 6, 22:02
  • LOVE on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 18:38
  • 山遊亭能楽 on なんじゃもんじゃ 5月 6, 17:18
  • 山遊亭能楽 on 黄色い花 5月 6, 11:17
  • 常陸の圀から・・ on 黄色い花 5月 2, 21:49
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.