<朋あり遠方より来たり・・・近くを観光して「三太の湯」で食事&歓談を。楽しい人生の一コマだった>2012. 9.19 投語(写真) しろやしおの森→純白の花を付けた五葉の古木。新緑の森がいっそう […]
<五箇条の御誓文2つ目にケイリンを推している。「ショウカココロヲイツニシテ サカンニケイリンヲオコナフベシ」と>2012. 9.18 投語(写真) みつばつつじ→小間々の美女 霧雨にけむる小 […]
<前橋ドーム、オールスター競輪に行けずテレビ観戦、本命ラインを封じ込め、福島ラインの作戦勝ちに興奮した> 2012. 9.17 投語(写真) 山藤は庭木の藤と比べると、どうしてもあざやかさに欠け […]
<敬老の日にと、幼稚園で作ったとコスモスの首飾りをもらった。中国の暴徒とは別世界だ>2012. 9.16 投語(写真) はるじょおん(春紫苑)→ピンクっぽい花、誰でも目にしているただの雑草。誰も […]
<芳賀の梨園に梨を買いに行った。もぎりたて旬を食べる、これ幸せ>2012. 9.15 投語(写真) ジャーマンアイリス→花言葉:使者 この時期、道路沿いでよく目にします。これから梅雨の時期にか […]
<ゴルフで家を出るときは出発といって、始めるときはスタートというんですねえ>2012. 9.14 ゴルフ場へ向う 投語(写真) ポピー、別名虞美人(ぐびんそう)→花言葉:安眠 恋の予感 そよ風 […]
<3ヶ月ぶりにゴルフをやりました。日差しはまだ真夏で汗だく、でも木陰で風にあたると秋の気配も。そして反省会も楽しみも一つだ>2012. 9.13 投語(写真) 白藤→花言葉:歓迎 陶酔 恋に酔う […]
<遠くへ旅行に行った時、なぜか「セブンイレブン」があるとホッとし「しまむら」と「コメリ」があるとガッカリする気分になった>2012. 9.12 投語(写真) ばら(白)→花言葉:純潔 白いバ […]
<前をトロトロ走る初心者マークの車が「スピード落とせ!」の看板を見てさらにスピードを落とした>2012. 9.11 投語(写真) アマリリス赤→花言葉:誇り 内気な美 アマリリスはこんなに美人 […]
<新聞に「駅前駐輪禁止の放置自転車に困惑」の記事があった。迷案が浮かんだ「ここにとめてある自転車はご自由にお持ち帰り下さい。警察」と貼紙はどうか>2012. 9.10 投語(写真) サンパチェン […]
運営者プロフィール
Recent Comments