人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

観る将(情報)

2019年3月4日

<名人戦予選リーグ順位戦A級一斉対局は、長手番の末久保九段を破って豊島二冠が挑戦権獲得となりましたね。アベマTVで藤井九段と行方八段が解説、なかなかのコンビだったと。  NHK杯準決勝は、75手の短手 […]

日記

笑点公開録画

2019年3月3日

<笑点の公開録画を見に行った。場所は後楽園ホール、3時間以上並ぶも面白過ぎて大満足、凄い人気ですね。2週間分の収録は、漫才他、大喜利もたっぷり30分づつ、でもテレビは編集して10分になっちゃうのだと。 […]

日記

やらされ感

2019年3月2日

<民児委の一環としてボランティア活動をしていますが、今回も軽障害者が働く施設の手伝いをしました。常陸大宮工業団地にある未来工業からの仕事で、部品の選別作業です。未来工業は地域や従業員に対しても、良い評 […]

日記

美尻カレンダーをめくる

2019年3月1日

<3月は1日の曜日が2月と同じだ。さらによく見ると11月も同じだ。因みにも1月と10月、4月と7月、9月と12月の4っつも。違うのが5月、6月、8月の3っつ。つまり、1日の曜日は7つに分かれ、それと曜 […]

日記

そうは問屋が卸さない

2019年2月28日

<市内に日帰り温泉施設が3ヶ所ある。各家庭に配られる「お知らせ版」に、いずれか1ヶ所が半額で利用できる割引券が印刷されていた。早速「三太の湯」に行ったのです。温泉好きには1回の恩恵だけではと、友人宅の […]

日記

雀が涙に

2019年2月27日

<川越の実家近くに雀の森神社がある。孫は宇都宮の雀宮に住んでいるし、オレは麻雀も好きだ。家の周りの電線にも雀がチュンチュンうるさいほどとまっていたし、雀に縁があると思いきや、ふと気づくと、今なんと!雀 […]

日記

観る将(王将戦)

2019年2月26日

<24,25日と那覇市で行われた王将戦は、挑戦者渡辺棋王が久保王将を4連勝で奮取しました。圧倒的に後手の渡辺が優勢と言われていたが、終盤戦に久保王将の巧みな攻勢があって、あわやの所まで来たが「もう1手 […]

日記

南京豆

2019年2月25日

<物産展で落花生が安く(300g300円)売っていた。千葉産は高い(190g1,080円)し、「中国産か」と聞くと「地元産で生産者の名前も入ってる」という。ならばと買入、早速カミさんに「生のナンキンマ […]

日記

物は言いよう

2019年2月24日

<独身の彼は、夕方スーパーへ総菜を買いに出かける。曰く「早いと割引が少なく、遅いと売れてしまうからタイミングがある」のだと。先日、買い物から帰ったカミさんが瓶ビールを買ってきた。「半額だったから」と。 […]

日記

観る将(2/23)

2019年2月23日

<叡王戦の挑戦者には永瀬七段がなりました。昨日(22日)の第3局でも158手という長手番でした。  もう一つ。銀河戦ではアマの折田さんが何とプロ相手に6連勝中だと。彼は奨励会三段に在籍していたこともあ […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 232 233 234 235 236 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 晴天乱流 on なりゆき街道旅で 7月 20, 12:04
  • 常陸の國から!!! on なりゆき街道旅で 7月 20, 05:08
  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.