<「明日のお出かけはパンツにしようかな~」の声に一瞬「ドキ!」。おじいちゃんはズボンのことをパンツとは言えないんだよね~・・・>2019/03/14 パンツルック? 友人からの花便り は無し
<ご老人があっちこっち車中泊をしてるブログを見て、あおり運転に会わない様にとステッカーを作って送ってきたファン?がいる。早速、車のリア(お尻)に貼ってみた。あおり運転から、お笑い運転になるのを期待し、 […]
<偕楽園は100品種3000本の梅があり、中咲の花が満開、香り漂う園内は行き交う人で活気づいていた。黄門様の一行に会い、格さんに印籠を借りて「ひかえおろう!」と。ホントはカミさんの前で言ってみたかった […]
<①NHK杯準決勝、郷田九段—森内九段戦は郷田九段の勝ち、決勝は羽生九段—郷田九段と決定。17日の日曜対局が楽しみだ。残念ながら永世名人同士の決勝戦にはなりませんでしたね。 ②棋王戦第3局、渡辺棋王— […]
<29回目だって、陸上自衛隊施設学校音楽隊の定期演奏会があった。場所は勝田駐屯地の近く、友達に誘われ聴きに行った。入場無料だからではないだろうが、大ホールは立ち見が出るほどの人気だ。クラシックの他、親 […]
<竜王戦4組ランキング戦第1回戦(AbemaTVで中継)、畠山(成)八段—聡太七段は112手で聡太七段の勝ち。二転三転するも聡太七段の終盤巧みな攻めと守りでガッチリ勝ち。これで5連勝。2回戦は中田(宏 […]
<我家が利用してる私道は、共有地として8軒が各々1/8を所有している。それは表面積を8つに区切った1つを、1軒づつが持ってるのか思ったら、違うんですね。「表面積はそのままで、地下方向の厚み分を1/8づ […]
<高齢者講習の通知が届いた。運転免許更新が70歳を過ぎると受けないといけない。間際になると、混んで受けられないことがあると聞き、即予約しておいたのです。講義は高齢に伴う身体機能低下の自覚だ。適性は視野 […]
<C1級順位戦(最終10回戦)で、近藤六段と杉本八段が勝ってB2級への昇級を決めました。注目の藤井七段は都成五段に勝ったのですが、船江六段も勝ち、ともに9勝1敗で同率でしたので、C1級の順位の差でいわ […]
<常陸大宮市連合民生児童委員協議会研修会に出席、講演を聴いた。演題は 青少年のこころのサポート「地域親と青少年の理解について」と題し、講師は 茨城県青少年心理アドバイザー打越實先生です。最近話題になっ […]
運営者プロフィール
Recent Comments