「友人からの花便り(写真)」です。届いた花などの写真の感想を添えてメールにて返信しているんです。今回は1401通目、1年前にもらった日付に合わせてこの「写真はがき」を載せ続けています。この写真をスキャ […]
これから つつじが見ごろを迎える。腰痛で出歩かないのを知ってか、水戸に住む彼が笠間に行って来たと写真を送ってきてくれた。様々な品種が丘いっぱいに咲くつつじ公園が有名ですね。撮影が上手く時々見せてくれる […]
減塩をしてる彼は「おいしい酢 というのを箱で買っている、醤油代わりに使ったら!」と1瓶もらいました。味があってね、ツン!という酢独特の酸っぱさがないんです。野菜に掛けたり、薄めて飲んでもいいと。醤油代 […]
「友人からの花便り(写真)」です。届いた花などの写真の感想を添えてメールにて返信しているんです。今回は1400通目、1年前にもらった日付に合わせてこの「写真はがき」を載せ続けています。切手も沢山の種類 […]
クラスメイトだから同い年の彼、バックで車庫入れ中猛発進、パーキングブロックを乗り越えブロック塀の上に乗って停車した。という車を見た。何故アクセルを踏み込んでしまったのか謎。なんと!車は見た目無傷だ、降 […]
しばらく歩くと右足臀部に痛みが走り、休むと落ち着く。痺れを伴う時もあるから狭窄症かも。町医でブロック注射と痛み止め薬を施すも効果薄だ。そんな中、運転は大丈夫。予約してあった狂言「野村万作抄」を鑑賞した […]
Blue tooth 訳すと「青い歯」だ。意味はよく分かりませんが、近距離にあるデジタル機器同士が通信をする無線通信です。アレクサと呼んでなんでも応えてくれるecho showを、コンポーネントステレ […]
「友人からの花便り(写真)」です。届いた花などの写真の感想を添えてメールにて返信しているんです。今回は1399通目、1年前にもらった日付に合わせてこの「写真はがき」を載せ続けています。花の撮影月日は同 […]
サワガニの飼育は順調で一匹も死んでいません。水槽を斜めにし、小島を設け、溜まってる水は循環し清水を保っています。餌は雑食で何でも食べますね~。逃げた蟹を居間で見つけた時は、水槽に戻すと元気になります。 […]
「おもて那須」最後の手形で大田原「那須野ケ原温泉」を利用した。広い露天で春の陽を浴びながらゆっくりと浸り、身体の疲れを癒した。はずだったが、湯上り後いざ出発した途端、パトカー?に止められた。なんと!シ […]
運営者プロフィール
Recent Comments