日記 2025年8月2日 納涼会を 場所は勝田駅近く。涼しい個室に料理と酒が運ばれた。水戸で「桜を見る会」をやった3人での納涼会を企画した。美味を堪能しながら、次から次へと話題は豊富、中でもドイツの知られざる観光地の経験談は興味津々。あっという間に閉店時間! 束の間の納涼、外は猛暑の盛りだった・・・。2025/07/29 勝田駅から 酒菜おかめ とりあえずビール! 昼食メニュー 地酒「霧筑波」と「渡船」 旨くてグイグイ ドイツ・ファンタスティック街道のいざない 誕生日祝でもらっちゃいました 外は暑いのなんの 勝田駅で特急ひたちが通過した
人生旅人さん、砂都古さん、
先日は有難うございました。
気の置けない集まりで、楽しいひとときでした。
集まりが継続出来ているのも、何事にもプラス思考の3人で、「旅」と言う共通した好きなものが有るからでしょうかね!
それに、コミュニケーションが円滑になり、リラックス出来る「旨い酒」が惹きつけるからでしょうか?
次回も楽しみです!
美味い酒飲んでるねー羨ましい。こちとら病室の
ベッドの上で悶々としてる。もう一週間も飲んでない。酒が飲めるのはホント幸せだね。