人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

未成年の煙草

2013年3月18日

<親父は「煙草吸ってもいい」と20才前のオレにに言った。怒られても隠れて吸う年頃、体に悪いのかと吸わなかった。時代は巡り長男坊に試したが、いまだ吸っていない。効果ありと思えたが次男坊は「え!吸ってもい […]

日記

偕楽園梅まつり

2013年3月17日

<偕楽園駅に新型の「スーパーひたち」が停車した。庭園は梅娘や水戸黄門の一行も梅まつりを楽しんでいた>2013/03/17           投語(写真)  アレンジ→誕生祝に姑からもらった花。いくつ […]

日記

人生“中”がいい

2013年3月16日

<親父は「人生にも上、中、下があるがまん中がいい」と言っていた。上は_の上にト(ひと)があり下は見えない。下は_の下にト(ひと)があり上が見えない。中は上下突き抜けているので上も下も見えるのだと>20 […]

日記

パンティライン

2013年3月15日

<(つづき) ラジオで言ってたけど、Tバックはパンティラインが見えないようにはく時があるらしいですね。でもはひざ上まである毛糸のロングパンツをはいたって見えないと思うが。就中ノーパンだ!なんて喜込んで […]

日記

ホワイトディ

2013年3月14日

<人気のバロメータなんてチョコレートの数で一喜一憂した時代があった。ところがお返しが大変。デパートの売娘の薦めでTバックを数枚買った時があったっけ。おばちゃん達身に着けてくれたんだろうか?今日はホワイ […]

日記

2輪駆動自転車

2013年3月13日

<街を歩いていたら2輪駆動自転車を発見した。よく考えられているものだ。安定性パワーアップ、段差に有利、坂道、砂地、泥濘、雪上などの悪路も可能か。バイクの2WDもあるのかな、あってももう冒険は無理か>2 […]

日記

孫と混浴

2013年3月12日

<次男坊が郡山にいるので孫を連れて出かけた。そこから1時間半、野地温泉に行く。雪の中の硫黄温泉、孫との混浴?を楽しんだ>2013/03/12   投語(写真)  新春の那珂川より冠雪の高原山遠望→大桂 […]

日記

保存か解体か

2013年3月11日

<2年目の3.11 津波に耐えた一本松のレプリカは決まったが、石巻市北上川中洲に残る自由の女神は保存か解体するのか決まらないらしい。どうも女神の自由にはならないらしい>2013/03/11   投語( […]

日記

タマタマの詩

2013年3月10日

<タマタマの詩 「暑さ寒さに不平を言わず 金といっても光りなく ぶらぶらしても落ちもせず 御用(挿入)のときは御門(入口)まで そして歳もとらずにしわだらけ」>2013/03/10   投語(写真) […]

日記

声を出せ!

2013年3月9日

<常総木内監督は声を出せ!と言う。声を出すと守備間が狭くなりボールが抜かれない気持ちになると言う。人間も組織も声をかけあうことにより効果があがるのかも知れない>2013/03/09   投語(写真) […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 435 436 437 438 439 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 大子の山車 5月 9, 22:43
  • kawakou-hatibann on 大子の山車 5月 9, 18:52
  • 山遊亭能楽 on 大子の山車 5月 9, 03:14
  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on なんじゃもんじゃ 5月 6, 23:17
  • 常陸の圀から・・ on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 22:54
  • 常陸の圀から・・ on 田子内健康広場 5月 6, 22:27
  • 常陸の圀から・・ on いろはもみじ(写) 5月 6, 22:02
  • LOVE on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 18:38
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.