人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

救急搬送

2024年7月16日

わが家の窓から消防署上部が見える。時折、爆音を響かせドクターヘリが旋回しながら昇降してますね。国道を挟んだ向かいには済生会病院があり、救急車がサイレンを鳴らして入って行きます。静かな夜は騒々しいけど、 […]

日記

白い大輪

2024年7月15日

今年も那須街道沿いでヤマユリが満開になり、百合独特の強烈な芳香が広がっていた。朝から蒸し暑い中、赤松林内の下、遊歩道を散策、スマホ片手に写真を。鳥のさえずりも、風に揺れて一面に咲くヤマユリを見てると、 […]

日記

クレヨンしんちゃんの縁

2024年7月14日

実家川越へ、甥の嫁さんとその長男3人で近くの寿司屋に行った。なんと! ここにクレヨンしんちゃんの作画監督が来て作品を寄贈していったのだと、話を聞く。クレヨンしんちゃんと言えば春日部(作者が育ったところ […]

日記

フクシア(写)

2024年7月13日

漸く梅雨らしい天気になった。梅雨明けは来週かな。既に猛暑もあったけど、明ければ、酷暑が待っているんだろうな。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は […]

日記

人工芝で体験会

2024年7月12日

常陸大宮運動公園内の市民球場がリニューアルしました。全面人工芝(ロングパイル)・スコアボード(LEDフルスクリーン)・バックスクリーンに生まれ変わった。今回、人工芝の上でのグラウンドゴルフ体験の機会と […]

日記

水戸歴史に学ぶ講演会

2024年7月11日

ふれあいセンターごだい にて講演会を聴く。演題は「太田の生んだ東洋一の外科医 男爵 佐藤進博士」です。弘化2年(1845)現在の太田市内堀町にある酒醸造業に生まれる。19歳の頃には多くの先輩をしのぎ、 […]

日記

棚倉の山本不動尊

2024年7月10日

勧められて、塙から棚倉町山本公園方向に向かった。山本不動渓流に沿って、山本不動線を上がっていくと緑深い中、広い駐車場が。厳かで美しい風景のある神社、山本不動尊の参拝者はちらほら。ぼけ封じ地蔵尊を見つけ […]

日記

きらきらさくらんぼ(写)

2024年7月9日

梅雨らしくない天気が続いています。40℃を超えた地方もあるとか、常陸大宮も熱中症警戒アラートが発令されました。梅雨らしい雨も欲しいものです。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メー […]

日記

懐かしい湯岐温泉郷

2024年7月8日

圀さんにもらった割引券で「湯遊ランドはなわ」に出かけた。久し振り、バイクで風を切る爽快さを味わいながら、福島県に入る。道の駅 はなわ 天領の里 に寄ってから、湯岐(ゆじまた)温泉郷へ、今は廃れてしまっ […]

日記

なごりの百合4選(写)

2024年7月7日

ささの湯の赤いのれんが織姫で、青いのれんが彦星だ。ロビーの七夕飾りには、願いを込めた短冊がいくつも下がっていましたね! そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているん […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 41 42 43 44 45 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.