人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

ライブラリー講演会

2024年5月22日

水郡線で水戸へ、昔よく食べたもんだ、ホームの立食そばを。時間があったので県立図書館周辺を散歩した後、講演会に出席したんです。テーマは「幕末水戸藩を襲った感染症」です。目に見えない文久の流行り病(麻疹・ […]

日記

続くシルバー体操

2024年5月21日

町内のシルバーリハビリ体操を今期も募集して継続。住民から成る指導士3名を招いて第3土曜9:00~10:00に行っている。高齢者の筋力低下予防の基礎を学び、交流を含めて精神的にもフレイルになるのを少しで […]

日記

八幡つつじ

2024年5月20日

料理が得意な彼が用意した昼食をご馳走になり、那須高原へ、八幡つつじが満開だった。下見をした時は未だ蕾だったが一気に咲いたという。標高1,000mある高原は今なんですね。完備された広い木道に沿って歩く事 […]

日記

きりんそう(写)

2024年5月19日

朝から晴れ渡り、30℃を越したところもあったと。暑さの中、各地で催し物のニュースを見ました。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1625通目、1 […]

日記

弥彦へ

2024年5月18日

弥彦競輪に行く時は、よく泊まった三条の「AQAホテル」へ。展望浴場にサウナもあり、朝食付きで5,500円だ。なんと! 翌日は大雨、弥彦神社でお参り、隣の競輪場で車券の前売券を買って早々帰ることに。途中 […]

日記

新潟の人

2024年5月17日

会津坂下を早朝発ち知人宅へ。4年前に奥さんに先立たれ、思い出いっぱいの広い部屋に一人でのお住まいだった。もうバイクは手放されていましたね。その後近くの植物園等を見て回り、お昼を食べてお暇(いとま)し、 […]

日記

西会津へ

2024年5月16日

10年前頃ツーリング中に知り合った人と会うことになった。新潟の人で、以前、猪苗代近辺で再会したりしていた。今回、家にお邪魔することになった。前日に出発、西会津辺りを観光してから車中泊し、翌午前中に伺う […]

日記

雨上がり

2024年5月15日

明け方雨も上がりゴルフ場へ。第二OB会みたいに続くグループへの参加でした。スタートホールにある大きなクスノキも若葉を迎えています。葉を千切ると独特の香りがあり、これは防虫剤や防腐剤みたいな樟脳の匂いに […]

日記

くりんそう(写)

2024年5月14日

日本人のGW人出が昨年より減ったと、5類移行や好天だったのにね。円安物価高やインバウンドで宿泊費の高騰も原因か? 小生は実感が無かったけどね。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メ […]

日記

地下神殿

2024年5月13日

大雨などで周辺の中小河川が増水した際、地下のトンネルを通じて江戸川に流し、流域の浸水被害を食い止める役目を果たしている「首都圏外郭放水路」の説明を聞いた。見学場所は調圧水槽という地下の巨大空間へ入った […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 41 42 43 44 45 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.