<掛かり付け医や既往歴、緊急連絡先等情報が入ってる「救急医療情報キット」なるものを知った。市ではひとり暮らし高齢者等に配布し冷蔵庫に保管する。意識障害、消失時にも救急隊員が確認が容易で反映が円滑に処置 […]
<賀詞交歓会に出席。常陸大宮市も地方創生 経済発展に努力の声が。各々受章者の功績も称えた。寄与、尽力、貢献の言葉は自分にとっては程遠く耳が痛かった。そして万歳三唱「良い年であります様に!」と祈願(自分 […]
<子供のころはお寺に住んでいた。庭にそれは大きな銀杏の樹があり、寒くなると黄色い落葉が山となった。舞い上げたり寝転んだり温もりがあったなぁ・・・。黄葉を見ると想い出す。今訪ねると樹は切られ、住宅が押し […]
<前を走る車にハラスメント(嫌がらせ)と書いてある。えっ!何でえ? ・・・よく見るとバラセメントだった>2015/01/05 ハラスメント? 投語(写真) ガーベラ→誕生祝に友人からいただい […]
<ご贈答でも有名な「島田うどん」の発祥の地が烏山市に向う途中あった。明治二年此処大沢川の段辺りにあった一軒の水車小屋から始まり、その後、製麺機が開発され普及されたらしい。称呼はうどんの形がお嫁さんの文 […]
<「日」はいろんな読み方があるぞ。「木曜日(ビ)、元旦の日(ヒ)の出が見られ、春日(かすガ)神社で日本(ニッぽんorニほん)の夜明けを祝った。1日(ついたチ)から3日(カ)経ち今日(きょウ)で三が日( […]
<初詣は大洗磯前神社に行ってみた。人出はあるが着物姿のご婦人等など皆無、寒さのせいか震災復興工事中のためか全体にお正月の派手さがない。見ものは巨大絵馬だった。無料の甘酒で体が温め帰るも、正月飾りをつけ […]
<旧年中はつたないブログをご開読戴きましてありがとうございました。本年も下手の横好き、連載を心掛けます。引続き気軽にお立ち寄りいただければ幸いと存知ます。 今年も皆々様のご多幸をお祈り致します>201 […]
<青春時代は御来光を拝みによく雲取山に出かけた。今はTVを見ながら年越しそばを食べ除夜の鐘の前に寝てしまう。歳ですなあ。ところで大晦日のことを正月イブとも言うんですか、 New Year’ […]
<コンビニで新聞を買ってたら、子供達が入って来た。ただ見てるだけの子がいたので「買わないの?」と言ったら「今おカネないの」って。顔見知りの母子家庭の子だった・・・。世界は戦争したり飢えで苦しんだり不幸 […]
運営者プロフィール
Recent Comments