人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

白馬ジャンプ台

2024年9月24日

水戸に出かけた時、友人宅の近くを通ったのでお邪魔してみました。彼は長野から帰ってきたところだと、写真を見ながら話を聞いた。雲も多くいい写真は期待できなかったが、白馬のジャンプ台は見応えあった。地上14 […]

日記

高安の幟旗

2024年9月23日

ささの湯に行くと玄関広場で高安関の幟旗がいつも出迎えてくれます。2敗でくらいついていった秋場所も後半で失速だ。杜このみと結婚、二児を設け奮起を期待してたんだけどね。優勝は千秋楽を待たずに優勝の大の里、 […]

日記

文書館カレッジ参加

2024年9月22日

第16回文書館カレッジが、緒川地域センターで開催された。今回は「地域アーカイブスと常陸大宮」と題して公文書館法と常陸大宮市文書館と旧町村役場の公文書から忘れられた歴史を復元するの二つのテーマで講演され […]

日記

グラウンドゴルフ再開

2024年9月21日

夏休みも過ぎグラウンドゴルフを再開しました。9月になっても厳しい残暑が続いています。ちびっこ広場は花梨の木が1本だけで日陰がなくてね、ガーデンパラソルを新規購入したのです。休憩場所での井戸端談義に弾み […]

日記

月の夜道

2024年9月20日

「おあしす志季」の帰り道、雲の間から月が出ていた。「中秋の名月」とか、『♪月がとっても青いから(青くないけど)遠いまわりして帰ろう・・』ほろ酔い気分で、月に向かって歩きながら家路に。でも満月は翌日なん […]

日記

こすもす達の季節(写)

2024年9月19日

桜並木の葉は色付き、ぬるい風に揺られ散っていた。猛暑が落ち葉を早めているのだろうか。間もなく秋は来る。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は164 […]

日記

共同通信社杯決勝

2024年9月18日

雷神の一閃 、GⅡが宇都宮競輪場で行われた。今日決勝戦、往年のタイトルホルダーも歳には勝てない、地元神山雄一郎しかり、松浦悠土、平原康多も優出出きず。地元からただ一人、若手 眞杉匠が驚異の追い込みで優 […]

日記

敬老会参加

2024年9月17日

12区(田子内町)の敬老会に招待された。75歳以上は217名、小学生の数はなんと!39名なんですよ。出席者は38人と少なめだ。実行委員の方々の企画おもてなしに感謝、お土産を沢山もらって帰りました。ただ […]

日記

宇都宮で餃子

2024年9月16日

ライトレール終点で下車、駅ビルをはじめ街は大きく人も車も多い。飲食店も多く早速、宇都宮餃子を食べた。宇都宮市の人口51.5万人、水戸市の2倍近くの大きさだ。八幡山公園方向へ散策、一回りした。相変わらず […]

日記

ライトレールに乗車

2024年9月15日

気になっていたライトレールに乗った。芳賀工業団地から宇都宮駅まで路面電車が45分で結ぶ。運行間隔は4~12分、ホームは低く乗降し易く、運賃は350円と安かった。各駅には駐車場やトイレなど乗換え施設も充 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 34 35 36 37 38 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.