人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

こすもす達の季節(写)

2024年10月13日

遅い残暑が終わると雨模様が続き急に涼しく、11月の陽気だという日もあった。そして3連休、久し振りの青空に。今季の秋らしさは短く、長い冬になるのだろうか。 そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近 […]

日記

練習に集合

2024年10月12日

市民運動会に近づいた。種目によって地区対抗競技があるため、出場者及び関係者が練習することになった。自分は親和会(老人会)から選出? 輪投げをやることになったんです。うまくいくべか・・・。2024/10 […]

日記

続天狗党講話

2024年10月11日

「水戸の歴史を学ぶ会」前回に続いて、維新に魁となり八溝山北麓に散った志士たち、嗚呼悲しや「天狗党田中愿蔵隊の顛末」と題し、史料の他、現地に出向いて真相を探った内容。札付きの天才とも言わた田中愿蔵は倒幕 […]

日記

カニと大の里

2024年10月10日

あれから6年も経つんだ、旅友の友人が道の駅能生かにや横丁で働いていてね、ズワイガニをたらふくご馳走になったのを想い出しました。先日、ここで開館35周年記念イベントがあって、大の里が出席したと写真を送ら […]

日記

観る将(ひぶた)

2024年10月9日

叡王戦で伊藤七段に敗れ、八冠から藤井七冠になっての防衛戦 竜王戦がひぶたを切った。挑戦者は佐々木八段、七番勝負第一局、2日間の長丁場だ。アベマTVで観る方も大変、一手1時間以上はざら、1日目の午後は4 […]

日記

森の音楽会が

2024年10月8日

オカリナを習い始めた友人が、常陸大宮緒川オカリーナの森で宗次郎の音楽を聴きたいと言い、一緒に行くことに。人気あるんですね~、チケット発売日2時間後には数枚しか残っていなかった。当日なんと! 雨で野外ス […]

日記

英国風クラブハウス

2024年10月7日

隔月になったMGC(旧ゴルフOB会)が行われた。場所はウインザーパーク、曇り空だったが漸く猛暑が収まって秋の気配が感じられた。勿論、歳の気配もね。沢山過ぎるハンディに助けられて5位に輝いた?んです・・ […]

日記

やすらぎ寄席へ

2024年10月6日

那珂市一乗院のやすらぎ寄席に寄った。奇数月の第4日曜日にやっている。木戸銭は1000円、客席は40人程度、交通費を含め出演料は足りるのかなぁ。始まる前の住職の話は前座並みで面白かったね。出演者は三流並 […]

日記

西部グランウド(で)ゴルフ

2024年10月5日

親睦グラウンドゴルフは、我が田子内と下村田、野中の合同だった。ここ西部グラウンドはいつものちびっこ広場と違って広々とした芝生上なんです。ロング50mはフルスイングでも届かんのや。他の町のおばちゃん達? […]

日記

エンゼルトランペット(写)

2024年10月4日

「10月に 入り値札も 衣替え」という川柳があったけど、新閣僚で物価高対策にも期待してるところです。 そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は164 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 32 33 34 35 36 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 13:30
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.