人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

浮世絵でめぐるぐるめ

2024年10月3日

馬頭広重美術館では月替わりで特別展を開いている。今回「浮世絵ぐるめ大集合!」を観に行った。浮世絵に描かれた東海道宿場町の名物を情緒豊かに描かれており、江戸時代の人々の食の楽しみ方を味わった。ミニ展示室 […]

日記

西塩子回り舞台シンポジウム

2024年10月2日

コロナや練習不足等で中断していた「西塩子の回り舞台」が来年行われる予定だ。難題を抱えながらも実現に向け、又継承していくためのシンポジウムが常陸大宮市ロゼホールで行なわれた。組立・公演は我が家から近くで […]

日記

ゆりやんTシャツ

2024年10月1日

お笑い芸人 ゆりやんレトリィバァのファンです。太目?で屈託ないセルフボケ演技がいい。この度、彼女の顔入りTシャツを買ったのです。グランドゴルフでお披露目するも、話題性はあるが年甲斐もないとの視線が注ぐ […]

日記

ラフォーレに寄って

2024年9月30日

ラフォーレ那須入口近くへ行くと、那須御用邸への道路入口がある。「関係者以外立ち入り禁止」監視カメラも設置。ホントにここが入口(通用門)なのだろうか? 26日は風呂の日でスタンプ2個、次回はただだ。微か […]

日記

那須宅へ

2024年9月29日

蓑沢から那須友人宅へ向かう、秋の気配を感じるドライブだ。懐かしの20年位前にゴルフをした霞ケ城GCを通ってね、カミさんと食事だけに来たのを思い出します。流石別荘周辺では、いろんな花が見つかりました。そ […]

日記

ヒガンの花

2024年9月28日

那須の簑沢公園に行く。昔、奥州平泉へと向かう旧東山道沿いにあり、田園風景百選にも認定されている所。今、ヒガンバナ(彼岸花・石蒜・曼殊沙華)が秋の光を浴び輝いていた。猛暑が続き開花は遅くまだ蕾も多い、観 […]

日記

秋が来て咲いたひまわり(写)

2024年9月27日

最も遅い猛暑日が更新されたばかりなのに、連休に入るや否や存在感がなくなった。「本当に有難いわね。漸くの事秋になって」と。 そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信している […]

日記

ゴミ拾い

2024年9月26日

市内クリーン作戦とは別に、親和会(老人会)で、今朝 自宅から集会所までゴミを拾って持っていく事になった。以前に比べればゴミは少ない。マスクやタバコの吸い殻が気になったぐらいだね。軍手と飲み物をもらって […]

日記

来客アシナガバチ

2024年9月25日

今夏は猛暑が続いたためかアシナガバチが少なかった。玄関先で上を見ると小さい蜂の巣があるが、涼しくなったせいか、さらにアシナガバチが減りはじめている。来客者は見つけると驚くかも知れないが、襲うことはない […]

日記

白馬ジャンプ台

2024年9月24日

水戸に出かけた時、友人宅の近くを通ったのでお邪魔してみました。彼は長野から帰ってきたところだと、写真を見ながら話を聞いた。雲も多くいい写真は期待できなかったが、白馬のジャンプ台は見応えあった。地上14 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 33 34 35 36 37 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.