人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

連夏勝馬

2024年7月21日

那須からの情報です。庭にレンゲショウマが咲きました。周りにはナナフシが沢山います。近くの鍋掛公民館の大木にはアオバズクが、毎年子育てのためやってきて繁殖するそうです。 話変わって、バーチャル高校野球を […]

日記

オアシスだ

2024年7月20日

梅雨が明けた。湿度も高く蒸し暑かったですね~。夕方から開店するいつものオアシス志季へ涼みに。なんと!北海道焼酎 「三石こんぶ」をロックで呑ましてもらったんです。昆布の香が広がるまろやかな味わいだ。そん […]

日記

バーチャル高校野球

2024年7月19日

茨城に移り住んでの高校野球観戦は、同僚の息子が野球部とか縁があって球場に足を運んだもんだ。今は皆無、やはり母校埼玉に目が行く。川越工の3回戦は所沢球場だと。5時間もかかるので断念したが、なんと!「バー […]

日記

花いちもんめ

2024年7月18日

記憶絵と呼ぶんでしょうか。写真はその場の事実を伝えるのに対し、記憶を基に絵を描いたものです。戦後の貧しい時代に、たくましく生き抜いた子ども達を通じ、当時の情景が表現されています。しかもその絵は哀愁が込 […]

日記

初めてのテレビ

2024年7月17日

新座市に住む同級生が、得意そうに画集を見せてくれた。同じ町に住む2つ上の先輩、瀧島浩二氏が定年後に始めた水彩画だという。それは、子ども達を中心に戦後の情景を描いたものです。自分の子どもの頃の出来事が見 […]

日記

救急搬送

2024年7月16日

わが家の窓から消防署上部が見える。時折、爆音を響かせドクターヘリが旋回しながら昇降してますね。国道を挟んだ向かいには済生会病院があり、救急車がサイレンを鳴らして入って行きます。静かな夜は騒々しいけど、 […]

日記

白い大輪

2024年7月15日

今年も那須街道沿いでヤマユリが満開になり、百合独特の強烈な芳香が広がっていた。朝から蒸し暑い中、赤松林内の下、遊歩道を散策、スマホ片手に写真を。鳥のさえずりも、風に揺れて一面に咲くヤマユリを見てると、 […]

日記

クレヨンしんちゃんの縁

2024年7月14日

実家川越へ、甥の嫁さんとその長男3人で近くの寿司屋に行った。なんと! ここにクレヨンしんちゃんの作画監督が来て作品を寄贈していったのだと、話を聞く。クレヨンしんちゃんと言えば春日部(作者が育ったところ […]

日記

フクシア(写)

2024年7月13日

漸く梅雨らしい天気になった。梅雨明けは来週かな。既に猛暑もあったけど、明ければ、酷暑が待っているんだろうな。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は […]

日記

人工芝で体験会

2024年7月12日

常陸大宮運動公園内の市民球場がリニューアルしました。全面人工芝(ロングパイル)・スコアボード(LEDフルスクリーン)・バックスクリーンに生まれ変わった。今回、人工芝の上でのグラウンドゴルフ体験の機会と […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 35 36 37 38 39 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
  • 常陸の國から!!! on ポーチュラカ(写) 7月 12, 04:00
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.