人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

共同通信社杯決勝

2024年9月18日

雷神の一閃 、GⅡが宇都宮競輪場で行われた。今日決勝戦、往年のタイトルホルダーも歳には勝てない、地元神山雄一郎しかり、松浦悠土、平原康多も優出出きず。地元からただ一人、若手 眞杉匠が驚異の追い込みで優 […]

日記

敬老会参加

2024年9月17日

12区(田子内町)の敬老会に招待された。75歳以上は217名、小学生の数はなんと!39名なんですよ。出席者は38人と少なめだ。実行委員の方々の企画おもてなしに感謝、お土産を沢山もらって帰りました。ただ […]

日記

宇都宮で餃子

2024年9月16日

ライトレール終点で下車、駅ビルをはじめ街は大きく人も車も多い。飲食店も多く早速、宇都宮餃子を食べた。宇都宮市の人口51.5万人、水戸市の2倍近くの大きさだ。八幡山公園方向へ散策、一回りした。相変わらず […]

日記

ライトレールに乗車

2024年9月15日

気になっていたライトレールに乗った。芳賀工業団地から宇都宮駅まで路面電車が45分で結ぶ。運行間隔は4~12分、ホームは低く乗降し易く、運賃は350円と安かった。各駅には駐車場やトイレなど乗換え施設も充 […]

日記

猛暑のゴルフ

2024年9月14日

9月半ばというのに異常な猛暑日だった。8月は暑いから休止のゴルフだったのにね。風もなく湿度は高く汗でビショ濡れだった。場所はスパ久慈、他のお客にはお年寄りもおり、オレだけ辛かったのだろうか?。帰宅後、 […]

日記

タマゴダケ

2024年9月13日

今年も赤い卵の様なキノコ、タマゴダケを見つけた。見た目、毒キノコ?  とても食べられそうもないと思っていたら、食べられるんだってね。 そして翌日見ると、一晩で卵が孵(かえ)った?様に キノコの形になっ […]

日記

さんごしとう(写)

2024年9月12日

梨が旨い季節。ところが結城で1500個も盗んだとんでもないヤカラがいたと。盗んでいいのは名人の技、盗塁、彼女のハートだ。閑話休題、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているん […]

日記

水戸天狗党の歴史

2024年9月11日

「水戸の歴史を学ぶ会」今回は「水戸天狗党、湊を脱出し大子路から野州路へ」と題しての講話だ。時は幕末、天狗党は水戸藩の尊王攘夷を掲げた集団。諸生党の御三家として本家たる幕府への忠義を第一義とする保守門閥 […]

日記

ナイトヨガ

2024年9月10日

新しい人工芝が張られた運動公園でナイトヨガが開催された。夜のとばりが降りると、日中の暑さが嘘の様、夜空を爽やかな風が通り抜けていく。プロのインストラクターの声に吸い込まれるようゆっくりと体を動かしてい […]

日記

藍染体験

2024年9月9日

炭酸水場を出て南会津へ。予定していた奥会津博物館へ寄る。館内は会津地方で使われてきた代表的な民具など史料の多さに驚嘆! 外の施設には茅葺の水車小屋、馬宿、旧住宅等あり、染屋では染色体験が行われていた。 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 29 30 31 32 33 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
  • 常陸の國から!!! on ポーチュラカ(写) 7月 12, 04:00
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.