人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

三春の滝桜

2018年4月21日

<10数年前にバスツアーで行ったことのある三春の滝桜だが、今満開だそうですね。常陸の圀さんが、早朝6時前に入り清々しさの滝桜を鑑賞した、とコメントにありました。ブロガーより物知りで、文章も上手いから肩 […]

日記

観る将

2018年4月20日

<親父が縁台将棋をやっていたからか、将棋の駒を使って遊んでいた。兄貴には適わなかったが、将棋を指すのを自負したもんだ。ところが最近、将棋感が全く変わったんです。将棋界を席巻する藤井聡太少年も現れ、タイ […]

日記

消えた1,000円

2018年4月19日

<貧乏学生が三人で旅行した、一人一万円の宿賃だった。三万円を受け取った女中さんが宿の主人に話すと、主人は不憫に思い五千円を負けてくれた。女中は三人に五千円返したのでは、割り切れず半端になるだろうと、二 […]

日記

弘道館にて

2018年4月18日

<ひんやりとした静けさ漂う弘道館の座敷、徳川慶喜が朝敵のため謹慎していた所、150年前の当時を偲んだ。「徳川慶喜肖像画」(羽石光志筆)の下絵が羽石家から寄贈され特別公開、展示解説されたのです。ここで養 […]

日記

日本の春

2018年4月17日

<川越高出身の会社仲間が春景色を撮った傑作写真を見せてくれた。カメラ関連に携わっていただけにセンス抜群だ。一部紹介しちゃう・・・>2018/04/17 川越中院(K.Y氏) 邑楽町 多々良沼(S.M氏 […]

日記

原爆反対原発賛成

2018年4月16日

<なんだけど、小泉純一郎元総理が水戸県民センターに来るというので講演を聴きに出かけた。流石饒舌、話が上手い。満員の会場は原発ゼロに拍手喝采だ。原発や憲法問題も上辺の賛成反対だけでなく、関心を持って理解 […]

日記

春を食す

2018年4月15日

<3月に暖かい日が続いたせいか、山菜採りも2週間早くなった。今年も知人の案内に甘えて出かけたのです。御覧のような収穫、揚げたての天ぷらを味わう。これ、最高の幸せ・・・>2018/04/15 収穫 タラ […]

日記

泥棒除け

2018年4月14日

<ヒャッキンで見つけたお面です。愛車の助手席に付けて、帽子を被せたんです。もし、車上荒らしをしようとした人がいたらビックリするだろうな! 世の中そんな悪い人はいないか? いつもドアロックしないもんで・ […]

日記

サシバ

2018年4月13日

<縁側の透明ガラス戸に「ドカーン」と凄い音に驚いた。なんと大きな鳥が倒れてる。どうやら首の骨を折ったらしく息絶えてた。ガラスは割れなかったが、僅かなキズが残っている。調べると名前は「サシバ」か、よく天 […]

日記

がまの油

2018年4月12日

<古典落語でも「がまの油」の演目は面白い。呑んでからもう一仕事『さあさお立ち会い…』自分の腕に刀を当てると、切れてしまった。『驚くことはない、この通りガマの油をひと付け付ければ、痛みが去って、血も…… […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 263 264 265 266 267 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
  • 常陸の國から!!! on ポーチュラカ(写) 7月 12, 04:00
  • 常陸の圀から・・ on 大宮歴史を考える会 7月 10, 23:20
  • 常陸の圀から・・ on お休み 7月 10, 23:01
  • 匿名 on お休み 7月 9, 17:23
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.