人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

恨み節

2018年4月30日

<信号機のない丁字路、一時停止違反で捕まってしまった。パトカーが見張っていたのだった。『止まった!』と言ったが『ブレーキ点灯しても、完全に車輪が止まっていない』と言う。初めての見通しのいい道路、注意喚 […]

日記

散った桜

2018年4月29日

<静神社、静峰公園の「八重桜まつり」は5月2日迄なのにほとんどが散ってしまい、人もまばらだった。駐車場の近くに、幕末の神官「斎藤監物」の墓があり、足を運んでみた。「桜田門外の変」に参戦した28士の一人 […]

日記

水墨画展で

2018年4月28日

<斜向いの住人 田所嘉栄さんが出展してる水墨画展を観た。一緒に鑑賞したのは、知人のお孫さん。姓は岡倉ではないが名は天心君という。絵が上手でよく表彰されているんだ。サッカーも頑張っている。夢があっていい […]

日記

圀さん追走記(3/3)

2018年4月27日

<新規オープン道の駅「米沢」はシャトルバスが出るほど賑わっており、広い面積に地方色豊かな品揃い、イベントもあり目を楽しませてくれた。陽が落ちると人もまばらに、キャンピングカーが目立ってきた。ここは「パ […]

日記

圀さん追走記(2/3)

2018年4月26日

<この辺は庭だと言う圀さん、野地温泉は今年既に3回目だそうだ。途中道の駅「つちゆ」で入浴券を買うと1割引き(720円)だ。駐車場に着くと硫黄の匂いが漂う。標高1200メートルの乳白濁湯、4種類をゆっく […]

日記

圀さん追走記(1/3)

2018年4月25日

<依存症と言っては語弊があるか、週末は必ず?車中泊に出かける常陸の圀さんの後を追ってみた。金曜日、風呂と飯を済ませ21時、常陸大宮の自宅を出る。夜の294号線、すれ違う車はない。24時前に道の駅「猪苗 […]

日記

常陸大宮市大宮地区民生委員児童委員協議会・ボランティアサークル総会

2018年4月24日

<期が変わり、民児委総会は今年もゴルフ場の会議室で行われた。昼食付です。嬉しいのは現金が貰えることです。報酬と言わず、弁償代と言いガソリン代、研修交通費、調査費、通信費、プリント代他活動必要経費の概算 […]

日記

トイレの楽書き

2018年4月23日

<トイレで落書きや貼紙などで、滑稽だったり感心させられたことがありますよね。知人から送られて来ました。トイレの壁掛けに「便所とは 思考(シッコ)と空想(クソ)をする所」だって。そして大学のトイレにドイ […]

日記

まねきねこ

2018年4月22日

<若い人と一緒だと横文字が入った歌などが多くてね。親爺3人カラオケに行き昭和時代に遡(さかのぼ)った。なんとなく落ち込んでる時など明るくなること間違いなし。腹から声を出し健康にも良さそう。3時間もアッ […]

日記

三春の滝桜

2018年4月21日

<10数年前にバスツアーで行ったことのある三春の滝桜だが、今満開だそうですね。常陸の圀さんが、早朝6時前に入り清々しさの滝桜を鑑賞した、とコメントにありました。ブロガーより物知りで、文章も上手いから肩 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 262 263 264 265 266 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
  • 常陸の國から!!! on ポーチュラカ(写) 7月 12, 04:00
  • 常陸の圀から・・ on 大宮歴史を考える会 7月 10, 23:20
  • 常陸の圀から・・ on お休み 7月 10, 23:01
  • 匿名 on お休み 7月 9, 17:23
  • 人生旅人 on お休み 7月 9, 16:26
  • 匿名 ホ on お休み 7月 9, 16:12
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.