人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

強行突破

2019年12月25日

<目指すは高杖スキー場にある温泉、以前にも行った所、今回近道を選択、これが今時は難所山道のルートだった。一歩間違えれば立ち往生、脱輪の孕(はら)む危険をも顧みず前進してしまった。振り向くと通行止の看板 […]

日記

西会津を走る

2019年12月24日

<会津西街道、みよりそば街道とやらを爽快に走った。朝方のためか車は来ない、勿論そば屋も閉まってる。途中会津鬼怒川線「男鹿高原駅」に逸れると、なんと行き止まり、やっとこUターンした。こんな山中に乗客は来 […]

日記

また旅

2019年12月23日

<バイトを終え、車中泊に出かけた。陽が暮れるのが早く鬼怒川に着く頃は暗い。団体さんで混んでた温泉も宴会時になるとガラガラに。露天もサウナもありゆっくりと浸かった。宿泊は塩原と思ったが腹が減ってね、近か […]

日記

大きな柚子

2019年12月22日

<なんじゃ!この大きな柚子は! カミさんが何処からか頂いて来たんです。初めて見て、触りました。鬼柚子又は獅子柚子といい、ゴツゴツした形が鬼や獅子の顔に見えるから、そう呼ばれているらしいです。切ると意外 […]

日記

バックセンサー

2019年12月21日

<愛車の修理が完了しました。バックモニターが付いているのにぶっつけてしまったのです。同じ間違いは繰り返さないと思っていたところ、なんと修理屋さんのご厚意でバックセンサーを取り付けてくれたんです。更に耳 […]

日記

ラ・ピスタ新橋

2019年12月20日

<定期券まで買って通ってる友人がいるんです。会員制場外車券売り場「ラ・ピスタ新橋」だ。彼はね、信じられないくらい長く続いているんです。先日彼の知人の紹介で中を案内してもらった。車券の推理とギャンブルを […]

日記

城跡を歩く

2019年12月19日

<歴史探訪会に参加、東海村に所在する石神城跡と城主石神小野崎氏に係る史跡を解説を聞きながら散策した。中世の石神城は所領を巡って合戦が繰り広げられ、佐竹氏への戦功を認められるも、秋田移封後廃城になった。 […]

日記

水子地蔵

2019年12月18日

<秩父巡礼に行った時、異様な数の水子地蔵の光景に出くわした時の事です。歳の離れた兄と二人兄弟だけど、ず~と次男と思っていました。ところが実際には四男だったんです。兄が亡くなった時見た戸籍謄本で知ったの […]

日記

御前山ダム

2019年12月17日

<常陸大宮市地域創生課で、御前山ダムカードが10月より配布されました。現地での自撮りの写真を提示、住所等記入してゲット。栃木から来たというカップルとも一緒だったね。駐車場も広く整備され、監査廊見学が開 […]

日記

家族増

2019年12月16日

<福島で復興関係の仕事をしていた次男坊が戻って来た。母親は亭主をそっちのけで息子にいたれりつくせりです。これでは嫁をもらわないかも?でも引っ越し荷物の中にも一人、いやもう一匹ついてきました。熱帯魚も家 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 203 204 205 206 207 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 右目手術 7月 27, 23:18
  • pippi on 白内障手術を受けることに 7月 27, 12:42
  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.