<歴史探訪会に参加、東海村に所在する石神城跡と城主石神小野崎氏に係る史跡を解説を聞きながら散策した。中世の石神城は所領を巡って合戦が繰り広げられ、佐竹氏への戦功を認められるも、秋田移封後廃城になった。発掘調査でも城郭の他、地域全体への歴史像を伺う事ができた。戦国時代のロマンを味わい、健康を兼ねた一挙両得の一日であった・・・>2019/12/19
70名が参加
石神小野崎菩提樹のある長松院
久慈川旧流路を行く
土塁を登る
遠見城跡より日立方面
城跡で記念撮影
願船寺
神木のサカキと住?神社
旧浜街道を通って解散
友人からの花便り は無し
老若男女問わず中世の城を巡る人口が増えていると聞きました。その魅力は近世の豪華な天守閣などの城郭とは違い、自然の地の利をどのように上手く活用したかを訪ねることと、先日あった大学生から聞きました。石神城や額田城は城跡が比較的良好な状態で残っているとのことでした。まだ、石神城趾には行ったことがないので今度行ってみます。