人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

南京豆

2025年3月20日

ラテンで「♬南京豆売り」って曲あるね。南京豆を食べたくなって買いに行くと落花生として売られていた。「所変われば品変わる 難波の葦は伊勢の浜荻」という諺があるくらい。他に思いついたものがおむすびとおにぎ […]

日記

年下のおじさん

2025年3月19日

姉(親父の前妻の子)の子供、所謂 甥(長男)は三郷で寿司屋をやっている。他に弟妹が3人おり、お彼岸に集まって線香をあげた。なんと!自分は年下のおじさんになってしまうのだ。お寿司を沢山食べながら子供の頃 […]

日記

覆る食事

2025年3月18日

体は食物から作られている。健康は毎日の食生活からの反映といい、いろんな常識が言われ、そして覆(くつがえ)されている。「野菜から先に食べる食事法は過去のもの!」「ビタミンCは癌に効く」「マーガリン、牛乳 […]

日記

弾正塚の供養

2025年3月17日

戦国時代 義のため自刃した弾正を、現田子内地区で祀り、弾正塚とし後世に遺した。命日に当たる今日、地元親和会員で供養しました。2025/03/14 草刈り 垣根の手入れ 周囲の清掃 弾正塚の由来を新たに […]

日記

ラフォーレ那須へ

2025年3月16日

友人在住の那須別荘、といっても黒磯に近く、那須湯本までは30分かかるところだ。一緒に家を出て途中食事をして温泉へ行くことに。と言えば「ラフォーレ那須」か。今日の硫黄泉は乳白色が濃く、透明度は極浅、ゆっ […]

日記

民宿便り

2025年3月15日

山形飯豊連峰の麓の民宿奥川入へまた行って来たと。那須の友人からだ。いつもの〆張鶴を買ってきたよ。早速、那須宅へ取りに行く。雪の多い周辺の写真や小国の雪まつりの話を聞いた・・・。2025/03/13   […]

日記

あるバイト

2025年3月14日

週2日、しかも3~4時間の仕事なんです。自動車工場から運輸局や軽検査協会へ行き、車検や登録など窓口を回り、公的書類の手続きを主にして来ます。3月、年度末は車両の持込みが増え窓口も混んでいますね。人との […]

日記

ユーフォルビア ”パープレア”(写)

2025年3月13日

1871(安永10)/03/13は太陽系7番目の惑星天王星が発見された日だって。因みに来月に4つの惑星(金星・土星・水星・海王星 )が一直線に並ぶのが見られるそうですよ。そんな中、ハガキの紹介です。届 […]

日記

観梅将棋まつり

2025年3月12日

偕楽園見晴広場で女流棋士5人が出場、一般の人と将棋の多面打ちがあった。以前出場したこともあるんですよ。勿論負けたけどアドバイスをもらった。今回テレビでもお馴染み水戸出身の本田小百合三段も登場、笑顔で挨 […]

日記

ひれ酒

2025年3月11日

ふぐひれを手に入れた。寒い夜、こんがりきつね色に焼かれたふぐひれを、熱々に燗した日本酒に浸す。蓋をして蒸した後、火を近づけると気化したアルコールに炎が上がる。これも楽しみ。ひれの香ばしさや旨味が日本酒 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 16 17 18 19 20 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 13:30
  • 常陸の圀から・・ on 足尾銅山観光 9月 3, 23:45
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.