人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

一乗院へ

2025年1月7日

もう先代の住職とは会えないけど、初詣に行った。一乗院は開運厄除けの寺 花の寺7番 で、交通安全の祈願をしました。この日、だるま市と骨董市が開かれており、多くの人で賑わっていた。雪の降りそうな寒さの中、 […]

日記

初餅三昧

2025年1月6日

元旦の朝は雪になっていた。風呂を浴びて朝食へ、搗きたての餅を6種類もの味付けで用意してくれた。柔らか餅が具に絡み合って旨い事、雑煮は松茸の香りがプンプンだ。鱈腹になったところで、民宿「奥川入」を後にし […]

日記

民宿から

2025年1月5日

朝から雨だった。観光は期待できないが、相棒と新潟村上へ、いつもの酒屋で買物を。途中、年越しそば店では1時間も待ったよ。風雨で寒く閑散としてる割には酒屋、鮮魚店などは混んでいたね。今夜は冬の魚の王様鰤( […]

日記

かねのなるき(写)

2025年1月4日

箱根駅伝は青山学院が優勝!おめでとう。コース沿線に同級生が住んでいてね、リアルタイムでラインに送ってくれました。テレビと違ってワクワク感がありますね。そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と […]

日記

雪の民宿へ

2025年1月3日

今年の晦日も南山形の民宿「奥川入」で過ごすことに。那須友人の第2の宿、奥方が亡くなって8年になるそうで、身代わり?だ。行きは彼の後に付いて白河-喜多方-大峠から小国へ、積雪は道路には無く快適な5時間の […]

日記

年末還付

2025年1月2日

麻雀納め、連荘で納め過ぎの今年だったが、なんと!年末調整で還付があったのだ。終わり良ければ何とやら・・来年も楽しく遊べそうだ。2024/12/29 室外は冬晴 敵の役満 は流れ 四暗刻一向聴が 自模三 […]

日記

謹賀新年

2025年1月1日

新春を祝い 巳なさまにとって 巳のり長~き年になります様に。 拙いブログですが 本年もご指導のほど 宜しくお願い致します。2025/01/01 謹賀新年2025元旦 門松 巳年限定酒(みむろ杉 菩提も […]

日記

除夜の鐘

2024年12月31日

一乗院の住職が亡くなった。79歳。ユーモアがあり『トウニョウだよお母っさん』と言ってたっけ。3ヵ月前に説教を聞いたばかりだ『除夜の鐘108回打つのは四苦八苦の煩悩を消していくのだ。四苦は4×9=36、 […]

日記

師走のゴルフ

2024年12月30日

『冬は寒いから春までお休み』と言うお年寄りは多いというが、その一人だ。でもゴルフ好きな3人からお誘いがあってね。行く事になった。風も無く陽が差す頃には寒さも和らぐ。間もなく大晦日、スコアは除夜の鐘10 […]

日記

ポインセチア(写)

2024年12月29日

年の瀬、あと3つ寝るとお正月か。各スーパーのチラシには大特売の豪華食品が競い合っていた。そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1658通目、 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 18 19 20 21 22 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.