人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

三重・愛知・静岡を通過

2023年6月22日

朝4時に出発、三重県国道25号線名阪道バイバスから1号線へ、早朝なのでスイスイ進む。途中、吉野家の朝定食に寄って、愛知県道の駅「藤川宿」へ。快晴だ。休憩後、太平洋が見渡せる静岡県道の駅「潮見坂」へ。さ […]

日記

ブルネロ(写)

2023年6月21日

帰宅後、軽キャン旅を辿って載せていますが、あと2日で修了予定です。そんな中、花を撮った写真が定期的に送られて来ます。そのハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添 え、メールにて返信しているんです。今 […]

日記

兵庫・大阪・京都を通過

2023年6月20日

書写山に2時間も費やした。そして道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク」へ向かう。広い駐車場は満杯、「水戸」ナンバーなんて驚きの目で。遅い昼食だったが、涼しい風が車内を通り抜け気持ちよかった。そして今宵 […]

日記

書写山に登る

2023年6月19日

姫路城から北西へ20分位の近さ、標高371mの書写山に行く。「西の比叡山」とも呼ばれ平安中期に建立、圓教寺の本山。西国33霊場の第27番札所にあたり、霊山内には多くの重要文化財がある。ロープウェイ山頂 […]

日記

姫路城へ

2023年6月18日

瀬戸内海側をさらに走り、今宵は温泉付き道の駅「あいおい白龍城」へ。温泉でたっぷり汗を掻き、初めての外食、生ビール共に旨かったぁ。翌日は姫路城へ。「平成の大修理」後、初めて見る天守閣は「白鷺城」の名に相 […]

日記

宝福禅寺へ

2023年6月17日

東は雪村。西に雪舟と言われる雪舟はこの寺で修行していた。修行もせず絵ばかり描いているのを見兼ねた師匠は、紐で縛り柱に括り付けてしまった。しばらくして様子を見に来ると、鼠が一匹、逃げようとするではありま […]

日記

ベコニアがいっぱい(写)

2023年6月16日

10日間の軽キャン旅は終えたが、ブログは当時辿った地を追って載せ続けています。旅は好奇心のかたまりか、はたまた自己満足か、動けるうちにね。そんな中、花を撮った写真が定期的に送られて来ます。そのハガキの […]

日記

倉敷美観地区

2023年6月15日

尾道・福山を通って倉敷川畔商家街へ、観光写真等で見かける風景を見たかった。白壁土蔵のなまこ壁に、軒を連ねる格子窓の町家、川面に映る柳並木など、雨に濡れた町並みは情緒豊かさを助長させていた・・・。202 […]

日記

広島へ

2023年6月14日

広島に入る。宮島ボートレースを見学して、広島城へ。街中も散策したのはいいが、間違えて病院の駐車場へ、1時間足らずで1500円もの支払いに。そして市内天然温泉「ほの湯」へ、スーパー銭湯みたいだったね。さ […]

日記

岩国へ

2023年6月13日

岩徳線に沿って岩国市に入る。ここは錦帯橋が観光名所、2度目だ。延宝元年(1673)岩国藩主吉川広嘉が架橋したというアーチ型5連の木橋を渡る。見上げると岩国城が遠く見える。早速ロープウェイに乗って目指し […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 75 76 77 78 79 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on ウスバカゲロウ 7月 22, 23:47
  • 常陸の圀から・・ on 夏休み入り 7月 22, 23:25
  • 人生旅人 on リハビリ体操 7月 22, 21:23
  • ぷっぷちゃん on リハビリ体操 7月 22, 19:24
  • 晴天乱流 on なりゆき街道旅で 7月 20, 12:04
  • 常陸の國から!!! on なりゆき街道旅で 7月 20, 05:08
  • 常陸の圀から・・ on アイスプラント(写) 7月 18, 23:15
  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.