人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

伊勢うどん

2013年11月19日

<松坂で牛串を食べ、伊勢でエビ天を食べた。虚偽になってない! 伊勢うどん は本物だ、黒い汁に絡めて食べる、柔らか旨! お土産の赤福は賞味期限切れで自分が食べる>2013/11/19   牛串  伊勢う […]

日記

伊勢神宮参拝

2013年11月18日

<伊勢遊山参り に行って来ました。景気のせいか、遷宮後のためか、人、人、人の波だ。これでは読者様の幸福と本人の厄除け祈願が届いたかどうか疑問のみ残っているよ>2013/11/18 本宮参拝  内宮参道 […]

日記

うたごころ

2013年11月13日

<宮城県南三陸町を舞台にしたドキュメンタリー映画「うたごころ」を観てきた。なんと超満員にびっくり。現地こ行って来たばかりなので、被災地に於ける人間の強さと弱さ、真実を身近に垣間見、感動しました>201 […]

日記

里の柿

2013年11月12日

<里の秋、友達の家を訪ねたら柿を取ってくれた。 「秋深き オレは何を する人ぞ」 も一つ「柿食えば 鐘(ジャン)が鳴る鳴る 競輪場」 おまけ「隣の客はよく柿食う客だ」 叙情詩的でないなぁ・・・>201 […]

日記

芋煮会

2013年11月11日

<常陸大宮市「やまがた宿芋煮会」が今年も11月16日に行われる。関東一3.5mのジャンボ大鍋が自慢だ。只今準備中、遊びに来ませんか?>2013/11/11    T氏提供 投語(写真)  陽のあたる場 […]

日記

会話は大事だ

2013年11月10日

<兄は晩年のころ、間違い電話や勧誘の電話を直ぐ切らなかったと言う。歳を取り病気がちだと会話相手も減ってくるのだろう。自分も喋る相手がいない経験を3ヶ月九州で味わい感じた。会話相手を大事にしていかなくっ […]

日記

牛久大仏

2013年11月9日

<牛久大仏の近くを通った。高さ120mと驚くほど大きい、だから大仏。2ヶ月前に行った高崎観音の約3倍だ。それにしても仏様と観音様の違いがよく説明できないですねえ>2013/11/09 牛久大仏  高崎 […]

日記

薬飲過

2013年11月8日

<町医院でメタボ検診してから服用に辟易!・尿酸値・血圧・血糖値・コレストロール、おまけに坐骨神経痛の薬と胃酸を抑える薬も。「食事後に」とは薬を干した後に飯か!・・・>2013/11/08     健保 […]

日記

自社愛

2013年11月7日

<ホンダの会社の近くを通った時、駐車場は全てホンダの車だった。知人曰く「会社内出入りする車もホンダ車以外お断り」なんだと聞いた。でもホンダに限らず退職すると別会社のが欲しいんだよなぁ>2013/11/ […]

日記

蟻かキリギリスか

2013年11月6日

<「金貯めて 使いたい時 寝たっきり」 美味しい物も我慢して、長生きした方がいいのだろうか? アリとキリギリスどちらがいいのだろうか? 所詮自分のことしか考えないのだろうか・・・?>2013/11/0 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 413 414 415 416 417 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on 幸せ色の路傍 花菱草(写) 5月 10, 22:26
  • 常陸の圀から・・ on 大子の山車 5月 9, 22:43
  • kawakou-hatibann on 大子の山車 5月 9, 18:52
  • 山遊亭能楽 on 大子の山車 5月 9, 03:14
  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on なんじゃもんじゃ 5月 6, 23:17
  • 常陸の圀から・・ on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 22:54
  • 常陸の圀から・・ on 田子内健康広場 5月 6, 22:27
  • 常陸の圀から・・ on いろはもみじ(写) 5月 6, 22:02
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.