人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

歴史のロマン

2024年10月29日

東京上野国立博物館の埴輪展に寄った。全国各地からの沢山の埴輪が集結、こんなに近くで観るのは初めてだ。王の墓である古墳に立て並べられたという素焼きの造形埴輪、素朴な人物像や愛らしい動物、精巧な武具等から […]

日記

ミノックス展へ

2024年10月28日

ドイツ ミノックス愛好会の写真展に行った。既に50周年にあたるそうだ。9.5mmフィルムを使った小型カメラで勿論製造はしていない。小型の割に引伸ばしても遜色がないのが自慢。会長さんは元カメラ会社のデザ […]

日記

はなてまり(写)

2024年10月27日

ワールドシリーズはドジャースが大逆転。続いて日本シリーズ先勝はソフトバンクが。竜王防衛戦第2局は藤井七冠が制してタイに。そして今日は選挙に。そんな中、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メー […]

日記

故人を偲んで

2024年10月26日

久し振りに梅屋山荘で鮎パーティ(OB会)を開催しました。なんと! 今年、メンバーの大御所3人が続けてお亡くなりましてね、ショックを隠しきれません。久慈川の鮎を喜んで食べてた笑顔が今日は無いのです。他人 […]

日記

三条AQAホテル泊

2024年10月25日

場内のイベント、キンタローが凄い人気、ドラえもんやアンパンマン等々かぶり物を着けたモノマネが喝采だった!  今日の泊りはいつも利用する所、2食付6,500円と安く、サウナ付展望大浴場がお気に入りだ。夕 […]

日記

寛仁親王牌に

2024年10月24日

弥彦競輪場で開催、2024年のグランプリの出場権をかけたGIだ。7チャンネルでも中継と。大宮からの仲間3人と合流、雰囲気を味わいながら会話と推理を楽しんむ。途中、天気が大荒れの時もあった、レースもね。 […]

日記

新潟市の知人宅に寄って

2024年10月23日

あるバイトを終えてから、新潟へ向かった。10年ぐらい前にツーリングで行き交い、偶に会ったりしてる間柄の知人宅へ寄る。既にバイクは止め、しかも最近愛妻がお亡くなり一人で住んでいる。ただ息子に双子が生まれ […]

日記

碧空色の温泉

2024年10月22日

那須敷島牧場にあるホテル・フロラシオンの日帰り入浴割引券を友人が入手、彼とご一緒した。敷島温泉「碧ノ湯」は青く澄んだ碧空色で神秘的だ、自然の諸条件により湯色が変化するようだ。メタけい酸、メタほう酸をふ […]

日記

無料の温浴

2024年10月21日

常陸大宮市は市制施行20周年記念事業として市内3ヵ所の温泉温浴施設が無料開放になりました。10/22迄と。早速ささの湯に行きました。いつもガラガラの時間帯だが、高齢者(温泉好きな自分もか)を中心に10 […]

日記

那須宅へ

2024年10月20日

頼んでおいた村上の酒〆張鶴を取りに行った。なんと! 彼がステーキを焼いて待っててくれたのです、旨い!。その後周辺を散歩。自然豊かな中、庭にソーラーを設置やサウナ室を建ててる人と会話も。老後?を楽しんで […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 25 26 27 28 29 … 463 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 山遊亭能楽 on 小学校3年の記憶 7月 18, 11:03
  • 山遊亭能楽 on 杜子春 7月 17, 18:01
  • 常陸の圀から・・ on 那須街道のヤマユリ 7月 16, 00:02
  • 晴天乱流 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 09:48
  • 山遊亭能楽 on 那須街道のヤマユリ 7月 15, 02:32
  • 山遊亭能楽 on 那須与一の郷 7月 15, 02:18
  • 常陸の圀から・・ on ひたまる商品券 7月 14, 23:45
  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首57 7月 14, 14:43
  • 人生旅人 on 小倉擬百人一首57 7月 13, 14:33
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首57 7月 12, 23:03
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.