日記 2024年10月28日 ミノックス展へ ドイツ ミノックス愛好会の写真展に行った。既に50周年にあたるそうだ。9.5mmフィルムを使った小型カメラで勿論製造はしていない。小型の割に引伸ばしても遜色がないのが自慢。会長さんは元カメラ会社のデザイナーで若いころお世話になった人なんです。懐かしくお話をすることができました・・・。2024/10/24 案内状 地下鉄半蔵門駅近く 展示室 ミノックスカメラ フィルム こんなに大きく引き伸ばし ネガと比較 力作の一部 現会長の水川繁雄さん ミノックスクラブ50年史購入
人生伝言板
常陸の圀からさん、
晴天乱流さん、
細やかな情報有難うございます。
気付くのが遅れて申し訳ありません。
10/30〜11/1の2泊3日で上高地へ、幸い天気にも恵まれて、銀色に輝く雄大な穂高の峰々、エメラルド色の梓川の流れ、金色に色付いたカラマツ林と常緑の熊笹のコントラスト、錦織りなす紅葉狩り🍁を楽しんで来ました。
往復とも、車でなく、電車・バスの公共交通機関を利用。車内で酒🍶が飲めると企みましたが、般若面の様な怖い顔をした同行の女性が睨みを利かせ、希望は叶いませんでしたが…(笑)
インバウンドの事ですが、午前中から凄い人数の観光客で溢れかえり、そのうち7〜8割は外国人と思しき人達でした。
進入禁止の柵を越えて写真撮影したり、道いっぱいに広がり大声で叫んだり、ゴミをポイ捨てしたり、やはりマナーの悪い外国人が居て閉口しますネ。
また、観光バスでホテルに乗り付け、トイレだけ使って帰る外国人団体も居て、小さなトイレに行列が出来る始末。
上高地でもオーバーツーリズムの弊害が色々と出ています。困ったものですネ‼️
山遊亭さん、こんにちは
上高地、天候に恵まれてなによりでした。
これからも、奥さんと仲良く旅を楽しんでください。
國さん、こんにちは
上高地は大変な混雑ぶりでした。(YOU TUBE)三遊亭さん、お疲れ様でした。
特に、インバウンド客が8割り~9割りだそうで、周辺の道路は大渋滞、地元の人も困惑している
様子でした。
ここ数年思うのですが、日本てお金になれば弱い立場の人に対しての思いやりの心がなっくなった
気がするのは晴天だけでしょうか?
上高地も京都みたいにならなければいいのですが?
人生さん、秋旅のコメントが遅れました。 先週末の金曜夜に家を出て、一路信州へ・。 壬生から北関東道で松井田へ・・。 その後は国道で碓氷バイパスを通り軽井沢で車泊。 バス事故の現場を通り佐久南の道の駅近く、すき家で朝食でした。 軽トラテント泊は寒かったが電気敷毛布のお陰で、心地よく寝れたよ・。 国道142号、254号経由で鹿教湯(かけゆ)温泉の共同浴場で朝風呂タイム。 三才山トンネルを過ぎると、城下町の松本だ。 秋の松本城を堪能。 城カードと御城印を頂き、次は岡谷へ・・。 岡谷での目的は「近代化産業遺産」を見て回ったね・。 特に印象に残ったのは、「岡谷シルク博物館」です。 ここ岡谷市は明治時代から蚕糸の産業が特に盛んで全国から集まった女工さんがシルク産業で一躍世界の岡谷を有名にした地だね・。精密機器の工場も多かったよ・。 岡谷光機も昔は有ったはずだ・。 映画の「あぁ、野麦峠」でも知られたよね・。 岡谷から下諏訪へ移動。 諏訪大社・下社春宮と秋宮も参拝。紅葉も、ちらほら始まっていたよ・。
人生伝言板・・・
山遊亭さんへ・・・秋の信州は良いですね・。 松本インターを降りて右へ曲がると上高地方面です(車で行く場合)。 国道158号線、通称・野麦街道と言いますが、三本松トンネルを過ぎた辺りから紅葉が始まっていますね・。 ダム湖の脇を通るルートだけに天気が良ければ景色は最高です・。 道の駅・風穴の里は駐車スペースが小さいので要注意だよ・。 さわんどの駐車場からはバス旅となります。 アルピコ交通のバスが運行してるので車窓からでも紅葉が楽しめますね・。 女性の運転手さんだったら、大当たりだよ・。 丁寧な運転で心地よく上高地帝国ホテルの手前のバスターミナルまでたどり着けますからね・。 朝夕の気温が低いので防寒対策は絶対ですよ・。 旅のコメント、待ってます・。