人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

除夜の鐘

2024年12月31日

一乗院の住職が亡くなった。79歳。ユーモアがあり『トウニョウだよお母っさん』と言ってたっけ。3ヵ月前に説教を聞いたばかりだ『除夜の鐘108回打つのは四苦八苦の煩悩を消していくのだ。四苦は4×9=36、 […]

日記

師走のゴルフ

2024年12月30日

『冬は寒いから春までお休み』と言うお年寄りは多いというが、その一人だ。でもゴルフ好きな3人からお誘いがあってね。行く事になった。風も無く陽が差す頃には寒さも和らぐ。間もなく大晦日、スコアは除夜の鐘10 […]

日記

ポインセチア(写)

2024年12月29日

年の瀬、あと3つ寝るとお正月か。各スーパーのチラシには大特売の豪華食品が競い合っていた。そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、メールにて返信しているんです。今回は1658通目、 […]

日記

シルバー体操再開

2024年12月28日

シルバーリハビリ体操のインストラクターが、指導中に突然倒れお亡くなられて3ヵ月が経ちました。その後、休んでいたリハビリ体操が再開、出席しました。それにしても何故? あんなに健康に留意してたのに。皆に好 […]

日記

シモバシラ

2024年12月27日

シモバシラはシソ科の多年草だと。冬になると茎は枯れ、根から吸い上げた水分が凍って氷の花が咲く様は見事なものだ。数年前に農家でもらってきたシモバシラだが、他の雑草木にまみれて無くなってしまったのです。氷 […]

日記

車内用電気敷布

2024年12月26日

常陸の圀さんがコメントした車内用電気敷布を写真で紹介です。価格はネットで2,000円と安!。ベットの大きさにピッタリ、フィーリングもいい。電源はUSB接続で5V、消費電流も10Wと少ないんです。これか […]

日記

県北中世城館調査報告

2024年12月25日

「茨城城郭サミット」と題し、茨城県中世城館跡総合調査成果の報告会が開催された。趣旨説明の後、まず記念講演が「それからの佐竹氏 常陸から出羽へ」は秋田転封への大事件に迫る内容。そして各報告があった。①県 […]

日記

冬の河童橋

2024年12月24日

『冬の上高地に行ってきた』と友人が写真をを見せてくれた。シーズン中、あんなに賑わっていた上高地なのに、これ河童橋?と思うような光景だ。生憎天気が悪くて穂高連峰が見えなかったけど、スノートレッキングで楽 […]

日記

ドライビングサポート

2024年12月23日

今のドライブレコーダーは9年使用、画像も悪い。最新式のに交換しようとしたところ、保険会社が貸与する制度があるという。事故時自動通報の他、安全運転警告機能や運転診断もしてくれる、プラス7,000円/1年 […]

日記

ルエリア・マクランサ(写)

2024年12月22日

冬至の昨夜、柚子湯で暖まった。日本海側に雪が積もる一方、こちらはカラカラの天気が続いてます。日の出は早くなっていくが酷寒はこれからですね。そんな中ですが、ハガキの紹介です。届いた花の感想と近況を添え、 […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 24 25 26 27 28 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
  • 人生旅人 on 1ヶ月眼検診 9月 6, 19:01
  • スジコウジ on 指名手配 9月 6, 16:17
  • スジひろし店長クビまだ来ます on 指名手配 9月 6, 16:15
  • 堀池喜一郎/すこや on 1ヶ月眼検診 9月 6, 14:09
  • 常陸の國から!!! on 終えた夏休み 9月 6, 00:48
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 23:26
  • 人生旅人 on 終えた夏休み 9月 5, 20:57
  • 山遊亭能楽 on 終えた夏休み 9月 5, 13:30
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.