人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

あけの元気館へ

2018年12月10日

<筑波山の麓(ふもと)に健康増進にもってこいの温泉施設がある。トレーニングマシーンやバーデプールもある。今回は時間がなかったので温泉だけ、健康サウナで大汗を流してきました。先日は元気館祭りがあったとい […]

日記

田所画伯急逝

2018年12月9日

<斜向かいに住む田所さんは温厚な人柄、いつもお世話になっていました。文化祭に出展してあった水墨画を観て来た帰り、寄って世間話をしたばかりだった。只々驚くばかり、苦しむ事無く、安らかに息を引取っていった […]

日記

異色のゴルファー

2018年12月8日

<男子プロゴルフ、韓国のチェホソン(崔虎星)。このスイングスタイルで石川も池田もBジョーンズをも破ったんですって。オレだって、も少し真似て練習すれば期待していいかなあ~。烏曰く「鵜の真似をしたら溺れて […]

日記

航空祭へ

2018年12月7日

<外気温2℃、ためらうも混雑を予想してオートバイで出かけた。航空自衛隊百里基地の航空祭があったんです。案の定物凄い人出の上を、轟音が響いていた。老朽化で引退が迫るF4戦闘機の雄姿を披露。盛んにシャッタ […]

日記

青少年をたたえる市民の集い

2018年12月6日

<青少年の優秀作文入賞者の表彰を主に開催された。自ら発表された作文の内容には、子どもならではの主張を捉えていて、感動するものもあり、質の高さに驚いた次第です。終了後アトラクションとして明峰及び御前山中 […]

日記

小学校訪問

2018年12月5日

<民児委の小学校訪問に参加した。この日は父兄参観と親子学習が行われており、その様子を観て回れた。その後、校長室で概要の説明を聞き、通学の安全、登校拒否、虐待の他、学力体力の向上、心豊かな育成に地域一体 […]

日記

防災避難訓練

2018年12月4日

<大宮高校と近隣地域と連携した防災避難訓練に参加した。調理室から火災が発生したと通報、大宮地域指定・緊急避難場所テニスコート場へ避難(集合)、消防署からの挨拶、助言があった。緊張感に欠けた体験だが、訓 […]

日記

樋橋

2018年12月3日

<友達と鑑賞した「茨城水墨画展」で感動した一作があった。先日、描かれた場所に彼が行って来たという。香取市佐原市内を流れる小野川にかかる樋橋(とよはし)だ。もともとは灌漑用水を対岸に流すための木製の樋と […]

日記

地元文化祭へ

2018年12月2日

<日頃の成果を発表する場だ、茶道、音楽、絵画、書道、写真、生け花、手芸・・・先輩や同僚、知人達が活躍してるんです。今年も観に行って来ました。自分ではやらないんだけど、人の作品を見るのが好きなんですかね […]

日記

あきれた対応

2018年12月1日

<カメラが故障したので、購入店に持って行くと、見積代¥1,080を請求され、支払った。数日後、届いた葉書には修理代¥79,845とある。店頭販売で新品3台も買える金額だ。確認したが間違いないという。こ […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 246 247 248 249 250 … 469 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から日本を散歩 on 格安温泉 9月 15, 08:23
  • 山遊亭能楽 on かっぱ伝説 9月 14, 17:08
  • 常陸の國から!!! on かっぱ伝説 9月 14, 03:44
  • 晴天乱流 on ヒネム(写) 9月 13, 15:07
  • 常陸の國から!!! on 観る将(王位6連覇) 9月 13, 09:54
  • 常陸の國から!!! on ヒネム(写) 9月 13, 02:04
  • 常陸の國から!!! on ご当地マンホール蓋展 9月 13, 01:54
  • 常陸の圀から・・ on 県北生涯学習参加(3/5) 9月 11, 00:16
  • 和 on 日本海の塩 9月 9, 20:57
  • 常陸の國から!!! on 日本海の塩 9月 7, 07:26
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.