<松戸で日本選手権競輪が開かれていた。連休中渋滞も予想されたので、身近な場外車券売り場に足を運んだ。選手が走っていない特別観覧席でゆったりと予想を楽しんだのです。小生ファンの平原康多も海外遠征帰りの脇 […]
<コメダ珈琲店でモーニンサービスを注文した。出てきたゆでタマゴの殻が簡単に剥けるのにはいつも驚いています。店員に聞いたら「鍋の中に水を入れ生卵を入れて熱湯になってから9分漬け、火を止めてそのまま9分入 […]
<あおり運転に遭わないように とステッカーを送ってくれた人(2019/03/13)が、今度は「運転は ゆずりあい 笑顔」でをコンセプトに自作してくれたんです。磁石ゴムシート付だから気軽に張替えられます […]
<アイフォンからガラケーに変えたのが1年半前、使いこなせなかったし、料金も高かったから。今のガラケーはインターネット、LINEもできる。ポケットWiFiを持っているから無線RUNが使えるのだ。ところが […]
<麻雀好きなご同輩は物知りでね~麻雀をやっていると三味線を弾くんです。そして解説がつきます。元々は「口三味線」だったんだと言う。三味線の曲に合わせて口で歌ったのが始まりなんだと。三味線にまつわる言葉に […]
<軽キャンのナンバープレートは「1580」なんです。「古典は右から読む」と古事付けると、「0851」となり「令和5月1日」と読めるんですね。なんと偶然なんでしょう。又、0から始まるナンバーは存在しない […]
<いよいよ新しい年号「令和」の幕開けです。「令」は秩序、「和」はハーモニー、この名に相応しい素晴らしい時代になることを期待しています。>2019/04/30 schoenmannさんの提供でした 車 […]
<長年児童の登下校に立哨してるご同輩は、輪ゴムを使った手品を見せて子供に人気だ。人さし指と中指にあった輪ゴムを、一瞬に薬指と小指に移すのだ。一年生から「手品のおじちゃん、いつも見守ってくれてありがとう […]
<10連休が始まった。車中泊ベテランさんが四国漫遊に出かけた。前日、彼は「道の駅日立おさかなセンター」(車で40分)で車中泊をし事前準備の確認をするとかいうので付き合った。自分もリニューアルした電源設 […]
<五浦での岡倉天心等の活躍に尽くし、自らも水墨の巧みな濃淡表現に寄って、優れた作品を残した飛田周山の特集が、常陽芸文に載っていた。奇しくも茨城県天心記年五浦美術館で3年半前、没後70年として企画展があ […]
運営者プロフィール
Recent Comments