人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

下水工事よりも

2019年10月15日

<自宅前で下水工事が始まった。来年2月までだって。不便なのは車の出入り、工事中は離れた所に仮駐車場を設け、警備員に誘導されながら通過してます。見てるとショベルカーの威力は凄い、結構深く掘るものだ。とこ […]

日記

勇退のSL

2019年10月14日

<鉄道記念日に汽笛一声を。観光地などに、飾られている蒸気機関車をよく見かけることがありますね。根強い人気でファンや愛好会が手入れ存続に力を入れてるところもあると聞きます。いままで撮影した写真を拾い集め […]

日記

台風一過

2019年10月13日

<強風で甚大な被害があった台風15号と違って、今回は豪雨災害だ。市内を流れる久慈川も朝になり氾濫、浸水被害が発生した。高台にある我家は免れるも防災放送やヘリの音が騒然としている。家の備えはいつもより万 […]

日記

魅せたい写真

2019年10月12日

<素晴らしい写真を見せてくれる昔からの友もいます。彼はスポーツジムで鍛え、ハードな自転車ツーリングで各地を走り回り、プロ並みの写真を撮って来ます。時々見せてもらっているんですよ。今年の夏は室堂の雷鳥沢 […]

日記

添付写真

2019年10月11日

<20代は南アルプス縦走や雪の剣岳など登山の経験があるものの、歳と共に体力がなくなって、今では夢のまた夢です。そんな折、縁あって30年振りに出会った彼なんですが、こんなに登山好きになっているとは思いま […]

日記

修復

2019年10月10日

<台風15号の災害地の被害とは比べ物にはなりませんが、屋根の隅棟が飛ばされ、スクータに直撃してできた凹みは修復されました。流石プロの出来栄えだ。裏側から叩いてパテを塗って仕上げ、塗装するが、塗料の合わ […]

日記

二本松へ

2019年10月9日

<米沢でラーメンを食べた後、仲間と別れ二本松に向かった。提灯祭りをやっていると聞いたから。宵には早いので、霞が城跡公園に車を置いて、先ず菊祭りをよそ目に二本松城本丸跡に。結構きつい登りで汗を掻いた。『 […]

日記

姥湯温泉

2019年10月8日

<奥羽本線が山の中を通っており、途中「峠」駅に降った。スイッチバックがあった面影があり、寂れた駅舎に乗降者はいない。突然、山形新幹線が通過して行った。JRに委託されているという茶屋で名物「力餅」を買い […]

日記

姥湯へ向かう

2019年10月7日

<先日雨のため断念した姥湯(うばゆ)へ再度行く気になった。11月中旬になると雪で閉鎖になるので今断行。仕事を終え出発、車中泊し朝風呂は飯坂温泉に入る、ここ迄は前と同じ。天気は大丈夫そう、ここから知人2 […]

日記

絵師の描いた将棋

2019年10月6日

<「観る将」を見て頂いただいたコメントさんから、新聞に掲載されていたという「絵師が描いた将棋の記事」を見せてもらいました。駒を戦の武将に擬人化したり、将棋の川柳などコミカルに描かれた内容は興味津々、江 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 210 211 212 213 214 … 464 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • pippi on 白内障手術を受けることに 7月 27, 12:42
  • LOVE on 白内障手術を受けることに 7月 26, 20:54
  • 常陸の國から!!! on 蓮田(写) 7月 26, 07:15
  • 山遊亭能楽 on 白内障手術を受けることに 7月 26, 06:17
  • 匿名 ホ on 白内障手術を受けることに 7月 26, 02:48
  • 常陸の圀から・・ on 元気ハツラツ 7月 24, 23:43
  • 人生旅人 on 元気ハツラツ 7月 24, 22:00
  • 山遊亭能楽 on 元気ハツラツ 7月 24, 16:50
  • 常陸の圀から・・ on リハビリ体操 7月 23, 23:29
  • 常陸の圀から・・ on ハワイアンの調べ 7月 23, 23:23
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.