<スカパー「スピードチャンネル」の映りが悪い。アンテナが古くなったからとチューナー毎交換した。するとお試し体験で、元競輪選手中野浩一が麻雀をやっている。面白くて一日観ていたよ。テレビの見過ぎに一閉口( […]
<蕾も皆膨らんだ佳き日、地元小学校の卒業式に招待された。分っているのに、送る生徒と送られる卒業生の別れの言葉のやり取りにジーンときてしまった・・・>2015/03/23 卒業証書授与 別れの言 […]
<夕方のTVが忙しい。日本選手権競輪、後輩平原が2着で裏目。ボートクラシックは本命で決着。白鵬優勝も照ノ富士が最後まで盛り上げた。女子ゴルフは懐かしの飯島茜がプレ-オフに。高校野球も面白い。ついでに笑 […]
<『エンタの神様』とかで見たロングパーマ、長いスカートのセーラー服と竹刀。1年半前自爆して亡くなったんだよな。そう『桜塚やっくん』の色紙を見つけた。ここで同じ食事したかもしれないんだ、儚く散った人生・ […]
<さぁ!お昼だよ~。幼稚園の遠足、リュックを開けたらお弁当がない。ぐうたらママが入れるのを忘れたらしい。先生におにぎりを2個もらったと言う。しばらくして孫曰く「2個じゃ足りない!」って。なんて姑の躾け […]
<長男が産まれる時、歌謡ベスト10で大川栄作「さざんかの宿」と細川たかし「矢切の渡し」が凌ぎを削っていた。出産の日、1位は「矢切の渡し」だった。よって名前をたかしとつけた。30年前の話>2015/03 […]
<仙人の超迷解国語辞典には、次のような植物名があった。 ○市場(セリ) ○滑皮果(バナナ) ○嫌猿果(ラッキョウ) ○蹴球娘(ナデシコ) ○反抗期(パパイヤ) ○花粉症(ハナミズキ) ○嘘電話(サギソ […]
<茨城にも河津桜があるんです。フラワーパークに250本。今ソメイヨシノを尻目にピンク一色満開だ。陽気も良く一足先に春爛漫を満喫!>2015/03/17 河津桜 投語(写真) クリスマスローズ⑧揃 […]
<三つの漢字で表す植物です。最初の方は読めたのですが・・・。Ⓐ山茶花Ⓑ紫陽花Ⓒ石楠花Ⓓ向日葵Ⓔ白粉花Ⓕ金木犀Ⓖ勿忘草Ⓗ浜木綿Ⓘ女郎花Ⓙ沈丁花Ⓚ隠元豆Ⓛ百日紅Ⓜ葉鶏頭Ⓝ蒲公英Ⓞ無花果Ⓟ玉蜀黍Ⓠ菠薐草Ⓡ金 […]
<ヤマダ電機に買物に行く。蛍光灯が安くなっていたので740円を5本買う。カードで支払い、帰宅後で伝票をみると、なんと蛍光灯の欄が1362円×5本になっている。文句を言いに行った所、740円はセールの価 […]
運営者プロフィール
Recent Comments