<最年少タイトル藤井聡太棋聖誕生だ。私見ですが 囲碁は序盤が面白く将棋は終盤が面白い。渡辺棋聖有利を思わせる中盤から、聡太七段の終盤戦、寄せきる手筋には固唾をのみ身震いするほどだった。長雨、コロナ、妻 […]
<裏の菜園にインゲン、キュウリ、ミニトマト、オクラなどが生りだした。「野菜は食べる様に!」と言って入院したカミさんが植えたものだ。雨模様が続き草も成長著しい、難敵の蚊も多いが晴れたら草むしりもやらなく […]
<ところてんと読むんですね。子供のころ、駄菓子屋でおばちゃんが、木桶に浮かんだ塊りを手に取り、四角い木の筒に入れる。そしてガラスの食器に向けて突き棒で押し出す。酢と醤油をかけ、一本箸で食べた。一杯5円 […]
<掛かり付け医は「一日塩分6g以下」と言います。食べ物の「栄養成分表示」を見てても直ぐオーバーしてしまう、スイカもトマト、ゆで卵も食塩をかけて食べたいんですけどね~。そこで我慢した分、歯みがき粉の「つ […]
<ひとり者の彼は、「7個も作れる『電気ゆでたまご器』は要らない」と持ってきたんです。早速使ってみました。①半熟 ②柔らか ③固め を選び、計量カップで水を入れる。タマゴは付属のピンで穴を開け、透明カバ […]
<また、採りたてサクランボを圀さんが持って来てくれた。農園から「サクランボ狩りはもう終わり、お得意様に後始末を兼ねて無料開放するから来て下さい」と連絡があって行って来たんだと。佐藤錦は糖度が高く劣化が […]
<7月が誕生月だからか、ケーキを作って来た。カミさんは体調を害してクッキングスクールはしばらくお休みらしい。糖分は当分控えめにと言われてるオレだが、まっ!いっか、あれはダメこれもダメじゃつまんない。甘 […]
<東京は244人ものコロナ感染者だって、豪雨被害の報道にも心痛みますが、こちらも鬱陶しい雨が続いて巣篭りです。棋聖戦5番勝負、2連勝して臨む挑戦者藤井聡太七段のLIVEを観戦していた。勝てば史上最年少 […]
<☆新聞地方版に「手塩に掛けたスイカが盗まれる事件が発生した」とあった。後日の被害者談ですが『も少し待てば、熟しきった美味しいスイカを分けてあげたのにね~』と、なんと優しい茨城県人なんだろう。 ☆新 […]
<軽キャンに高級感のあるルーフキャリアを設置、そこにソーラーパネルを取付た。スペースがたっぷりあり、もう1個加えて200Wも可能、追ってキャリアボックスも載せられるようにしよう。早速発電状況を確認しよ […]
運営者プロフィール
Recent Comments