夜、書斎まがいの部屋の網戸でカブトムシが騒いでいた。光に誘われてよく飛んで来るんです。手で捕まえるも、指のまわりを怖がらずよく這いまわっています。親しみが湧きますね。一晩部屋のどこかで過ごしたのでしょ […]
外の仕事をしている息子がファン付きベストを買ってきた。借りて散歩してみたが効果ありますね~。衣服内の暖かくなった空気を放出でなく、汗を効率的に急速に気化させ涼しさを実感させるんです。バッテリーもリチュ […]
なんとなくウナギを食べる日は、暑い夏の土曜と思っていたが、ホントは土用の期間におとずれる丑の日で、毎年違うんですね。因みに土曜日の丑の日は今日でなく2025年に来るそうだ。そんな中、花便りとして友人が […]
軽キャンに小型のカセットコンロが積んである。ガスボンベも小型用で、補充するためホームセンターに出かけた。「ひたまる商品券500円」を利用してね。定価498円だ、レジで『2円はいらないから』と言って出し […]
2回目のワクチン接種が終わりました。その時思いがけない事が、待合室で声をかける女性がいたんです。なんと! 知人の娘で、子供の頃から知っているんです。接種のキャンセルがあったので呼ばれて来たと。彼女は子 […]
コメントにもありましたね。現役時代利用してた湯岐温泉「塙ホテル」は会社研修に活用したり、親戚や知人などを連れ、格安で泊まった思い出深い宿だった。だが35年前ごろ会社は保有を断念し売却したのです。その後 […]
何だかんだ言ってたオリンピックもたけなわ、毎日華を送ってくれています。そんな中、花便りとして友人が撮った写真を送ってくれるハガキです。届いた花の感想と近状を添え、メールにて返信しているんです。今回は1 […]
3時から開ける店のママさんが『温泉に入って来たところなのよ』と割引券をくれた。早速出かけてみました。バイクで1時間ぐらい、大子町を抜け福島県に入ってすぐの湯岐(ゆじまた)温泉に着く。「湯遊ランドはなわ […]
定年後、家庭菜園をやられる方が多いですね。皆さん家が遠いので収穫物を頂くことはないけど、写真や話で楽しんでる光景が分かります。先日『黄色いスイカが採れたよ』という先輩から写真が送られてきました。天塩に […]
『昨夜、月下美人が綺麗に咲きました。天候のせいか、昨年よりも6日遅い開花です。それにしても、花弁、臭い、一夜限りの開花、Night Queen、何とも神秘的な花ですね』と友人から写真を見せてもらいまし […]
運営者プロフィール
Recent Comments