<台風一過、爽やかな秋空に誘われて、涸沼一週のサイクリングを思いついた。車に積んで1時間、『いこいの村』から出発、新サイクリングコースはセンターラインもある立派な道、だが一周するには砂利道もある。ゆっ […]
<東宝シネマで上映中の『君の名は』が人気だ。高校生の男女が奇妙な夢の中で導かれていくファンタジックな恋物語、美しい長編アニメだ。友だちに言うと「懐メロドラマか」と。題名を聞いたとき、実は自分もそう思っ […]
<キンチョーしながら山間の道を走っていたら、懐かしやホーロー看板を見つけて嬉しくなりました。歴史的昭和の匂いがし、ストーリーを感じさせる家でした・・・>2016/10/04 金鳥 なぜかンが小さい 投 […]
<漢字の読み書きクイズ番組を皆で見てて、解ると優越感を感じたりしますね。年齢とともに衰えていく脳に警鐘を鳴らし活性化にいいかも。以下の四文字熟語の黒字を訂正する問題だ。 異句同音 意心伝心 […]
<食欲の秋「常陸大宮B級グルメ選手権」があった。今年もテイストを求めて大勢の人で賑わう。やはり大好きな「もつ煮」に目が行く、割烹関根のが肉が柔らか(硬過ぎる店もあった)で旨かった、よって1票。でも全食 […]
<久しぶりの好天、赤とんぼが舞い、キンモクセイの匂いが漂ってきます。日本女子オープンゴルフが烏山城CCで行われている。やはり現場を味わうとTV観戦も想像力が膨らむ。そしてプロと同じ道具で、同じ場所で出 […]
<来春の朝ドラは「ひよっこ」と発表された。茨城県北西部の山あいの農家で育った少女が集団就職で上京し、自らの殻を破って成長していく姿だそうです。先日、常陸大宮市子祝でロケが行われ、ボンネットバスが走るシ […]
<ゴルフのボールが木に当って、OBかなーと思うとき、ボールは必ずOB側にはねる。但し、相手のボールはその逆になる。オレの人生と同じだ・・・>2016/09/29 水戸グリーン照田は今年一杯で閉鎖の噂だ […]
<今夏、玄関先の水鉢に愛情籠められて咲いた淡黄色の姫スイレン、なんと可愛いくてきれいなんだろう、メダカも満足そう。他処で見るスイレンと大違いだ。・・・こんな童話があった、わが子のお弁当を、隣のお母さん […]
<ヘアーシャンプーの後、リンスとかコンディショナーとかトリートメントで洗い流すそうですが、何が違うんでしょうね~。 自分は訳あって?使わないけどね。子供の頃は石鹸で頭を洗ったもんだ・・・>2016/0 […]
運営者プロフィール
Recent Comments