<「足袋」は(あしぶくろ)ではなく(たび)と読みますが、「手袋」は(てび)でなく(てぶくろ)と読むんですねェ。ナンデダロ~。足袋と言えば行田、かつては国内の8割を占めてたとか。今では貴重になってきまし […]
<自称、車中泊の達人から、全国の日帰り温泉が無料となる手形が付いた月刊雑誌「温泉博士」(620円)を紹介された。試しに、茨城の「ホロルの湯(820円)」、「あけの元気館(700円)」に行ってみた。本当 […]
<散歩中にお地蔵さんを見つけた。よく見ると、左足の指を上げている、足で「おいでおいで」をする訳ないし、きっと水虫を患ってる人に、通気性をよくするオマジナイかも知れない。 でも素足ではこれから寒いだろう […]
<常陸太田にある松倉山への道は荒れ放題で前に進めなかった。途中、古寺で休んでいると、高い縁の下に蟻地獄を見つけた。お寺に住んでた子供の頃、やはり高い縁の下に同じものがあった。蟻を入れて遊んだのを思い出 […]
<早くも忘年会が3回あった。そのうちの一つ。今年の憂さ晴らしは爆笑の渦に。ご婦人達は小声で「バレバレ・・・」と言ってる。他人事ではないけど、オレも「がんばれバレ!」と叫ぶ、ご本人は聞こえないほど熱唱! […]
<県内でも横領事件が相次いでいる。先日は常陽銀行係長が1億4000万円着服、FXに流用。背景にはギャンブル依存症があると言う。「ギャンブル依存は病気」と題して解決策のセミナーがあったので聴きに行った。 […]
<庭にあるマンリョウは、実を鳥が食べ、あちこちに種を落すため、あちこちから芽が出て来る。なんと!梅の樹の股間からも生えているのを見つけた。万両は増え、赤い実も増えるけど、懐の実は増えないんだよね~>2 […]
<NHKニュース おはよう日本スポーツ美人キャスターの森花子さんは常陸大宮の自慢です。4年間、水戸放送局に勤務。その後栄転、県内に家族を残し、東京で単身赴任で活躍。ご主人は住職、5歳の長男を持つ“ママ […]
<林家たい平 ご推薦の秩父。レトロでハイカラな街を散策すると、祭の準備で活気づいていた。祭囃子の聞こえる方に進むと、笠鉾(かさぼこ)に出会う、前を牽く娘に声をかけたら笑顔でポーズを! 今日秩父夜祭>2 […]
<定年後水墨画を始めて開花、今年も市内ふれあいギャラリーで展覧会を開いた田所嘉栄代表。地方版に写真入で掲載された。斜向(はすむ)かいに住んでおり、時々お茶に呼ばれたり、アトリエも見せてくれてもらえる気 […]
運営者プロフィール
Recent Comments