人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

女子オープン

2016年10月1日

<久しぶりの好天、赤とんぼが舞い、キンモクセイの匂いが漂ってきます。日本女子オープンゴルフが烏山城CCで行われている。やはり現場を味わうとTV観戦も想像力が膨らむ。そしてプロと同じ道具で、同じ場所で出 […]

日記

ひよっこ

2016年9月30日

<来春の朝ドラは「ひよっこ」と発表された。茨城県北西部の山あいの農家で育った少女が集団就職で上京し、自らの殻を破って成長していく姿だそうです。先日、常陸大宮市子祝でロケが行われ、ボンネットバスが走るシ […]

日記

運の法則

2016年9月29日

<ゴルフのボールが木に当って、OBかなーと思うとき、ボールは必ずOB側にはねる。但し、相手のボールはその逆になる。オレの人生と同じだ・・・>2016/09/29 水戸グリーン照田は今年一杯で閉鎖の噂だ […]

日記

欲目

2016年9月28日

<今夏、玄関先の水鉢に愛情籠められて咲いた淡黄色の姫スイレン、なんと可愛いくてきれいなんだろう、メダカも満足そう。他処で見るスイレンと大違いだ。・・・こんな童話があった、わが子のお弁当を、隣のお母さん […]

日記

リンス

2016年9月27日

<ヘアーシャンプーの後、リンスとかコンディショナーとかトリートメントで洗い流すそうですが、何が違うんでしょうね~。 自分は訳あって?使わないけどね。子供の頃は石鹸で頭を洗ったもんだ・・・>2016/0 […]

日記

やすらぎ寄席

2016年9月26日

<隣町、毘沙門天一乗院で月一回の寄席をやっている。住職が面白い、ボケそうな人?に生姜を配った。朝の散歩で畑から引っこ抜いても、坊さんだから何も言わないんそうだ? 木戸銭は1000円だ>2016/09/ […]

日記

雨の星まつり

2016年9月25日

<常陸大宮北西にある花立山自然公園は、天文台やログキャビン、バーベキュウー、宇宙遊具施設があり、天体観測も出きる所。昨夜「星まつり」が行われた。生憎の雨で星空が見えなかったが、出店やコンサートで賑わっ […]

日記

よい子が住んでるよい町に

2016年9月24日

<常陸大宮青少年育成委員を仰せ使っているんです。今回も広報誌「ひろば」が出来上がりました。原稿集め、特集記事、校正、編集等、数回の会議を持って作成されてます。少年が被害者にも加害者にもなる昨今、よい子 […]

日記

オートライト

2016年9月23日

<物忘れが多くなった。 ドライブ旅行でトンネル通過時、点灯はするが、消灯忘れが起こるんです。そこで自動点灯装置のキットがあるのを知り取り付けてみました。解消です。しかもキーオフで消灯、消し忘れなし。勿 […]

日記

ご飯つぶ

2016年9月22日

<茶碗に、ご飯つぶを残すとおばあちゃんがいつも文句を言う。孫も真似て「おじいちゃん残ってる~」と言う。先日、茶碗にご飯つぶがつきにくいという茶碗を与えられた・・・?>2016/09/22 お利口さん! […]

投稿のページ送り

前へ 1 … 331 332 333 334 335 … 474 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の國から!!! on 子どものための音楽会に 11月 5, 16:54
  • 常陸の國から!!! on 地元コンペ 11月 5, 16:48
  • 山遊亭能楽 on 子どものための音楽会に 11月 5, 00:08
  • 人生旅人 on 地元コンペ 11月 3, 17:04
  • 山遊亭能楽 on 地元コンペ 11月 3, 13:35
  • 常陸の國から!!! on 那須便り 11月 3, 10:44
  • 匿名 on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 07:58
  • 常陸の圀から・・ on 斎藤清カレンダー6枚目 11月 1, 05:41
  • 晴天乱流 on マツタケとクマとカメムシ 10月 31, 18:31
  • 常陸の圀から・・ on 奇禍の一日 10月 30, 21:32
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.