人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

夏来にけらし

2016年5月8日

<五月晴れ、汗ばむ陽気の母の日、カミさんは老いた母のいる実家へ草取りに行った。小生は集会所の草取りに。思えば、今までの人生、全て自分の得することばかり、無欲、奉仕等、心することがあっただろうか・・・> […]

日記

水戸ラーメンまつり

2016年5月7日

<日本で初めてラーメンを食したのは水戸光圀公らしい。そんな黄門様ゆかりの地、水戸千波湖周辺でラーメンまつりが開かれている,全国各地や 県内のラーメンを集め,熟練の職人の手による絶品のラーメンが楽しめる […]

日記

孫との風呂

2016年5月6日

<孫娘が遊びに来ている。「お風呂一緒に入るかっ!」って言うと「もう小学4年だよ~入るわけないじゃん!」と断られた。一人ぬるめの湯に長~い間浸かっていると、心配したのか孫が覗きに来た・・・>2016/0 […]

日記

こどもの日に

2016年5月5日

<日本テレビでも放映、熊本地震被災地支援「日本選手権競輪」決勝が静岡で行われた。熊本の夢を背負った中川誠一郎が強敵を破って優勝。今なお、悲しみと不安のうちにいる熊本のみんなへの感謝の言葉を繰り返してい […]

日記

ナンバープレート

2016年5月4日

<運転中、前の車のナンバーが気になる事がある。希望ナンバーで人気があるのは「2525」 次が「1122」だそうだ。因みに愛車は1580は十五夜お月さんです。下2桁「42」と「49」は欠番だそうですけど […]

日記

憲法記念日

2016年5月3日

<一年前、建物も新しくなって再開、「道の駅ばとう」のレストランに入る。前と同じ名物メニューがあった。知る人ぞ知るドンブリより大きな天ぷらが載ったそばを今回も注文、これは食べる分だけ汁に浸けるとサクッ! […]

日記

暗黙の共謀

2016年5月2日

<小説好きな知人の話です。上尾駅の近くに「コジマ」と「でんきち」という家電の店があります。「でんきち」の店には「コジマさんより1円でも高ければ値下げします」というのぼりが立っています。購入者は、それな […]

日記

盆栽

2016年5月1日

<カリンの盆栽に出会いました。美しい幹肌と細かな枝打ち、小さな葉、小さな実も生っている。これだけの物がこんな小さな薄い鉢に植えられている。日本の芸術なんですね。因みに盆栽も下から覗くと別世界が広がりま […]

日記

3センチ法師

2016年4月30日

<いっぱいつまったアタマより、よく動くアタマの方が楽しいらしい⇒ 一寸法師の身長は3cmです。打ち出のこづちを1回ふると、1.5倍の4.5cmになり、2回ふると、さらに1.5倍の6.75cm、3回ふる […]

日記

晩春のみぎり

2016年4月29日

<水戸千波湖一周(4Km)を歩いた。黒い白鳥の親子がのんびりと泳いでいる。きっと、2ヶ月前見た卵が孵(かえ)った子たちに違いない。桜が散った晩春の長閑(のどか)な時だった・・・>2016/04/29 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 333 334 335 336 337 … 462 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 晴天乱流 on 小倉擬百人一首27 7月 1, 14:39
  • 常陸の圀から・・ on 小倉擬百人一首27 7月 1, 00:15
  • 晴天乱流 on カリカリ梅を 6月 30, 14:20
  • 山遊亭能楽 on 小倉擬百人一首27 6月 30, 02:40
  • 常陸の圀から・・ on カリカリ梅を 6月 29, 22:24
  • LOVE on カリカリ梅を 6月 29, 21:12
  • 常陸の國から!!! on カリカリ梅を 6月 29, 06:56
  • 晴天乱流 on 軽キャン衣替え 6月 28, 22:01
  • 常陸の圀から・・ on 免許更新 6月 27, 23:40
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン衣替え 6月 27, 23:27
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.