人生旅人

定年を迎えた今、やりたいことは沢山あるが、やらなくてはいけないことは何もない。 何をしてもしなくても誰も注意しないしほめられることもない。 そして一日はなんとなく終ってる。 振り返ればなんと月日の経つのが早いんだろう!
日記

黄色い花

2025年5月2日

自然界では白色と黄色い花が最も多いらしいですね。特に黄色は虫が寄ってくる色だそうで、受粉のしやすさに繋げているのでしょう。また、幸せの黄色い花とも。この時期庭に咲いてる黄色い花を見つけて写真を撮ってみ […]

日記

斎藤清カレンダー3枚目

2025年5月1日

会津の木版画家 斎藤清の作品を掲載したカレンダーはめくられ、薫風の季節になった。斎藤清のカレンダーは人気があり、珠玉の作品が2カ月毎に彩を添え楽しんでいます。今回は3枚目、5月&6月の「梅雨 鎌倉」で […]

日記

壊れた掃除機

2025年4月30日

アパート暮らしを始めた孫娘から『掃除機が動かなくなったちゃったけど直せる?』と連絡があった。最近、家族からの存在感が薄いと感じてるもんで、すぐさま出かけた。スイッチの不具合で修理は完! そして教材で用 […]

日記

川越線SLが走る

2025年4月29日

と言っても昭和44年頃の写真。発行された「川越市の100年」誌に載っていたんです。客車7両を牽引し、南古谷―指扇間の鉄橋を走行する9600型の蒸気機関車(SL)です。なんと!その時の定期券が残っている […]

日記

じいさんのひとりごと

2025年4月28日

最近のニュースで「客室乗務員(スチュワーデス)の靴がスニーカーに」なるという。また「婦人警官のスカートが禁止」になったと。「女子プロゴルファーのズボン」が多くなった気がする。「ファッションセンターしま […]

日記

コシアブラ採取

2025年4月27日

今年も山菜採りのベテランに案内してもらった。場所は里美の山奥で今回は時期がピッタリか、コシアブラの芽が出て葉が開く寸前の状態、しかも採りきれないほどの豊作だ。近所に分けても大余りです。早速、天ぷらに、 […]

日記

三太の湯25周年

2025年4月26日

お馴染みの「三太の湯」が25周年記念イベントだって。国道から山間の道を7Kmも入った所に、まさかの温泉を掘り当てて25年も経つんですね。カミさんの実家の近くで、ずっと見届けていたもんだ。今日は特別の日 […]

日記

目指せJリーグ

2025年4月25日

川越のサッカーチーム「COEDO KAWAGOE F.C」(関東リーグ2部)の応援団として、川越在住の友人が力を入れている。この度の対戦相手が「ヴェルフェ矢板」だ。リアンビレッジ矢板サッカー場で試合す […]

日記

ぼたん桜のコースへ(写)

2025年4月24日

「花の色は 移りにけりな 徒(いたづら)に 我が身世にふる ながめせしまに」 今年の桜も散ってしまった、繰り返す間にむなしく年を重ね、時は過ぎて行きます。そんな中ですがハガキの紹介です。届いた花の感想 […]

日記

浮世絵に魅せられて

2025年4月23日

「馬頭広重美術館」は開館25周年を記念して「たからもの展」が開かれていた。広重の浮世絵を中心に解説入りでじっくりと観賞できました。鮮やかな色彩、大胆の中にも繊細な描写、日本の風土、庶民の生活を生き生き […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 457 次へ

お知らせ

運営者プロフィール

Recent Comments

  • 常陸の圀から・・ on は今日も雨だった♪ 5月 12, 22:45
  • 常陸の圀から・・ on 軽キャン出発 5月 11, 23:45
  • 常陸の圀から・・ on 幸せ色の路傍 花菱草(写) 5月 10, 22:26
  • 常陸の圀から・・ on 大子の山車 5月 9, 22:43
  • kawakou-hatibann on 大子の山車 5月 9, 18:52
  • 山遊亭能楽 on 大子の山車 5月 9, 03:14
  • 山遊亭能楽 on 雲厳寺の静謐 5月 9, 02:55
  • 常陸の圀から・・ on 雲厳寺の静謐 5月 8, 00:12
  • 常陸の圀から・・ on なんじゃもんじゃ 5月 6, 23:17
  • 常陸の圀から・・ on 菜の花畑に鯉幟旗 5月 6, 22:54
コメント一覧

カテゴリー

  • 日記

アーカイブ

Copyright © 2025 人生旅人 All Rights Reserved.